

イヤイヤママ
レクレの建物内にある病院が良いと聞きました!

はじめてのママリ🔰
腱鞘炎は赤ちゃんのお世話している限り、病院行っても治らない場合も多いです😅💦
私はドラッグストアに売ってる手首固定するサポーター巻いて、痛くなり始めてからは極力サポーター巻いて固定していました。抱っこの時も手首をひねらないように、角度に気をつけたり、赤ちゃんを抱き上げるときは肘の内側で持ち上げたりして手首を酷使しないよう気をつけました😵
赤ちゃんが大きくなるにつれて自然に治りました😄私の場合は産後数週間から低月齢の頃までがピークで痛くて、ハイハイする頃にはずーっと抱っこ、とゆうこともなくなったので治った気がします。ハイハイの頃は体重が重くて、外出先での抱っこ紐で今度は腰が痛くなりましたが...(笑)
しっかり歩いてくれるようになるまでは常にどこか痛い状態でした😂
病院で特別にやる処置としては電気をあてる、とか聞いたことがあります。効果があるといいですね💦
コメント