※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

昨日から熱や咳、鼻水で受診。熱は解熱剤で下がり、食欲がなくなった。先生は熱が続く場合再受診を勧めた。点滴が必要かどうか悩んでいる。

昨日から熱、咳、鼻水でかかりつけに受診
しました。熱は最高39.2℃で今は
解熱剤を飲ませたからか38.1℃です。
喉は腫れたりしていないと言われ
夏風邪ですねと言われました。
昨日までは食欲あり普通のご飯を食べていたのですが
今日になり食べなくなってしまいました(><)
先程、ゼリーとカステラを少し食べました。
朝はアイスとゼリーを。
水分補給はお茶をちょこちょこ
飲んでくれます。
そこで質問なのですが
かかりつけの先生には
熱が何日も下がらないようなら
また受診してねと言われました。
ただゼリーやアイスしか食べてない事が
気になります。これは点滴などしてもらいに
受診した方がいいのでしょうか?
何かしら少しでも食べれていて水分補給が
できていれば大丈夫と
良く聞きますがどの程度なのかが
わかりません(><)
みなさんならどうしますか?

コメント

はるみにー

それは苦しそうですね😢早く良くなるといいですね😢
素人考えですが、ゼリーやアイスでも食べてくれているなら大丈夫だと思います。点滴は経口摂取が難しいときの手段だと思うので、、、
もしもグッタリ反応悪いくらいでしたら受診しても良いかもしれませんが。母親としては心配ですよね😭

  • ちゃん

    ちゃん

    さっそくのコメントありがとうございます😭😭❤️
    咳込むとオエッとなってしまって
    その度に泣くので可哀想で😭
    全く食べれていないわけでは
    無いのでもう少し様子みても
    大丈夫ですかね😖✨
    初めて風邪引いたので
    なんだか不安で(><)
    本当子供が具合い悪いのは
    心配ですよね😭😭

    • 7月20日
deleted user

アイスやゼリーを食べるだけでも優秀って言われましたよ🙂
熱が下がればご飯食べますよ。
子どもが食べたいものあげてました😣

  • ちゃん

    ちゃん

    コメントありがとうございます(><)❤️そうなんですね😳😳💦
    食べれるものだけあげてれば
    大丈夫ですよね(><)
    初めての風邪で
    わからなくて😭💦
    少し安心しました😭🙏

    • 7月20日