

な︎☺︎
うちは何もしてくれないですよ😂
女は家事!らしいです(笑)

mama🐻💛
ないですかね?
頼むより先にやっちゃってます😂

ぴよ
子どもをお風呂に入れるのとお皿洗いですね( ^ω^ )

すぬたか
私が夕飯を作ってる時、子供と遊ぶ。
夕飯の皿洗い。
お風呂上がりの着替え、歯磨き。
朝用のご飯を研いで、タイマーセット。
次の日がゴミの日なら、ゴミ集め。朝、持ってく。
くらいだと思います!

ゆ
うちは定時に帰ってくるので子どもをお風呂に入れてくれる、もしくはお風呂上がりのお着替えをしてくれる感じです🙂
あとは私が授乳してたり疲れてたりすると皿洗いしてくれます🙂

みなと
自営業、帰宅が22時過ぎです。
【子供が起きてしまって夕飯が作れなかったときに買ってきてくれる】
【洗ってある哺乳瓶など上に持っていって所定の位置に置いておいてくれる】
【私がお風呂やトイレ入っている時に寝ている息子の見守り&起きたらオムツ替えやミルク準備】
だけです(笑)

☆ゆうまろん☆
娘のお風呂を入れる
私が家事してる間の娘の遊び相手
オムツ替え
鍵しめ🔑

零乃
全くないですね…
自分の事して ちょっと顔見たら部屋に入っていきます…

退会ユーザー
最近子どもと21時に寝るようになったのですが、夫が帰るのは0時近いので、授乳の時に少し話すくらいで、手伝いどころかろくに話せもしないです😅しかも朝は出るのが何時だとしてもギリギリまで寝てるので…
気が向いたら起きてきて抱っこしたりしてますが…家事はしません、何も!

ちいちゃん
早くに帰ってこれたら
お風呂、寝かしつけ(途中で泣かれるので途中から交代w)はやってくれます☺︎
家事は洗い物くらいですかね〜

もん
全く何もしませんね😓
たまーに(1ヶ月に1回、2回位⁉)言えばお風呂に入れてくれる位です…💦

なるさん
子供のお風呂と皿洗いです!
でも仕事が忙しいので、子供のお風呂に間に合わないこと多いです💦
でも自分で食べたお皿は帰りが遅くなっても洗ってもらいます🤣

Ⓜ︎
子どもの朝ごはんの準備から帰宅後は夕食の食器洗い、子どものお風呂、子どもに絵本を読む寝かしつけをしてくれます:)

Chan🐰
子供のお風呂、歯磨き、皿洗い、たまに寝かし付けですかね!
コメント