コメント
はじめてのママリ🔰
子どもの大変さって本当に個人差大きいですもんね、なるほどと思いました。
うちは決して自慢じゃないのですが、2ヶ月からまとめて夜寝て黄昏泣きや夜泣きもなく、食事は食べ方が遅れ気味なだけで食いしん坊、イヤイヤもおそらく楽な方かな〜と思ってます。
お風呂入んない〜とか、車乗らない〜とかありますが、お風呂は電気消しちゃえばついてくるのと、車も物で釣ったり(笑)、あらかじめ予定をよーーーく話して聞かせておくと乗ってくれるのであまり手はかからないのかなと🤔
ただ結構な大きめな子で、そのわりに抱っこせがむので腰がやられて身体的にきっついです😂夫はヘルニアで頼りすぎも怖いし、かといって私も腰はかなり弱い…でも抱っこはしてあげたい🫠
1人目がこれで、2人目もどちらかというと望んでいるので、2人目でこれよりイージーはないはずだぞ…と戦々恐々としています😅
ママリ
日々お疲れ様です。
言い聞かせたら理解して実行できるのはすごいですね🩷
抱っこ要求はベビーカー拒否とかにもなるから、イヤイヤレベルが中間ぐらい?とか考えました🤣
腕も腰もやられて辛いですよね💦
2人目も上の子に似てるといいですね!
コメントありがとうございました😊