※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーママ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の男の子がパンツタイプのおむつを使っていますが、処理に困っています。大便の処理がトイレでいいか、処理方法についてアドバイスを求めています。

生後4ヶ月の男の子です。

生後3ヶ月頃からゴロンゴロンと寝返りを打つようになり、オムツ替えも時間が掛かってたのでオムツをテープタイプからパンツタイプに変えてみました。

買ったのはパンパースさらさらケアパンツ(Sサイズ)ですが、使用後の処理に”紙おむつに付着した大便はトイレに始末してください”と書いてあるんですが、まだそんな固い?うんちじゃないのでどう処理したら良いか悩んでます。

書いてある通りトイレで始末した方がいいのか、、、
テープタイプの様に処理をした方がいいか、、、

まさかこんな早くにパンツタイプにするなんて思ってもなかったので、皆さんどうしてるか教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

 enaka.n

固形のうんちになったときに、
トイレに流したら良いのでは?

deleted user

そのままパンツの中で捨てます!
固形になったらで大丈夫ですよー。

まめこんぼい

しっかりした💩になるまでは丸めて棄ててました。固形になるのは離乳食始まって後期くらいからでしょうか。かなり先なので、オムツと便が離れるようになったらでいいと思いますよ。

寝返り早いですね😮!!