
健診後にカフェで具合が悪くなり、困った経験があります。外出が怖いです。1人での外出時の工夫を教えてください。
本日健診があり病院へ行き、疲れたのでカフェに入りました。喘息が病み上がりだったのですが、比較的元気になったと思っていました。
ところが、咳き込んでどうにもならず、戻してしまいました。(トイレがないカフェでした)お客さんはほとんどいなく、吐瀉物は服にかかったので、ごめんなさいと謝って片付けて帰ってきました。外出と外食が怖いです。具合が悪くても病院は行かなければ行けないし…。1人で外出する際できる工夫などを教えて下さい。
- りな(6歳)
コメント

。。。
私の旦那はすぐに吐くのでいつも袋とティッシュ持っていってます

退会ユーザー
外食は体調が良いときしか行かなかったです💦
常にビニール袋をポケットに入れてました(^^;
-
りな
ありがとうございます💦
そうですよね💦涼しいところで休みたくてつい入ってしまいました😭以後気をつけるようにします…。ビニール袋は必須ですね。。- 7月20日

ちゃんはな
嘔吐用のエチケット袋やタオル類など持ち歩くのが1番良いと思います。
-
りな
ありがとうございます💦
妊娠を機に割と重めに喘息の症状が出てしまったので戸惑っています。袋などを持ち歩き、なるべく吐いてしまう事のないようにしていきたいです。- 7月20日

ねむねむ
親友がそうですが、外食は極力しないみたいです。
もしものとき、周りの方に不快な思いをさせちゃうから、と💦
私もつわりのときそうでしたが、ビニール持ち歩くしかないですね💦
-
りな
ありがとうございます💦
そうなんですね(>_<)💦つわりの吐き気でも我慢できる範囲内だったので今回の事で驚きと悲しさを感じています。喘息の薬でどの程度コントロールできるか分かりませんが、もう少しよくなるまで外食は控えようと思います。- 7月20日
りな
旦那さんがですか?💦大変ですね。。袋とティッシュ持ち歩くようにします