
コメント

ぴっぴ
1歳8ヶ月差姉妹です😄
①下の子抱っこ、上の子徒歩もしくは自転車
(両方ベビーカー拒否w)
②もっぱら支援センター、猛暑日でなければ午前中に公園(下の子はベビーカーで日陰、保冷剤が絶対条件)、旦那がいる時はどこでも!
電車が好きなので電車に乗るだけ、と独特な遊びもしてました😄笑
ぴっぴ
1歳8ヶ月差姉妹です😄
①下の子抱っこ、上の子徒歩もしくは自転車
(両方ベビーカー拒否w)
②もっぱら支援センター、猛暑日でなければ午前中に公園(下の子はベビーカーで日陰、保冷剤が絶対条件)、旦那がいる時はどこでも!
電車が好きなので電車に乗るだけ、と独特な遊びもしてました😄笑
「抱っこ紐」に関する質問
毎日ベビーカー愛用してます。抱っこ紐ってエレベーター待ちもないので便利ですが、自分の疲労感がすごくないですか?雨だったので久々に抱っこ紐で1時間外出したらヘトヘトです。。うちの子は少し大きめで11キロあるので…
4ヶ月検診では90%以上首座ってる、あと少しと言われ問題ありませんでした。 うつ伏せさせると首は上がったままなんですか、縦抱きや 抱っこ紐の時は首が後ろに反り返ります! 首座ったら後ろには反り返らないですか? ま…
ゴールデンウィークに旅行とか行かない方何しますか? 旦那は仕事なのでワンオペになるんですが、まだ抱っこ紐の下の子とイヤイヤ突入している上の子抱えてどうしようか迷ってます 車は旦那が使うらしくて使えないし、外…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ciro
早速のご回答ありがとうございます♡
うちも姉妹です😊
ベビーカー拒否大変ですね💦お買い物などはどうされてるんですか??
支援センター良いですね!
私も暑いうちはそうしようと思います。
電車でお出かけもいいですね。
うちもお姉ちゃんがもう少しちゃんと歩けるようになったらしてみようと思います。
ぴっぴ
買い物は空の大きめリュック背負って抱っこと手つなぎで歩いて行ってます(`・ω・´)
リュックに入りきる量で抑えられるので無駄買いなしです!
うちはエレベーターなし三階に住んでるので上の子担いで上がるときもあります😂👍
今はイヤイヤ期が爆発的なので遊ぶ日と買い物する日を別にしてます💦
私の体力(イライラ)が持たなくて😭