※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟
子育て・グッズ

子供にテレビを見せる時間について相談です。みなさんは1日どれくらい見せていますか?

子供にテレビ見させる方、1日どれくらい見せてますか?

いないいないばあや、おかあさんといっしょを見させると真剣に見てるので家事のときやちょっと休憩したい時など…テレビに頼ってしまいます💦
なんだかんだ1日2時間とか見せてる気がして😰

みなさんどうしてますか?

コメント

さらい

1時間ぐらいです。( ̄▽ ̄;)下の子は興味ないみたいで見ないです。

みこ

1日2時間見させてます・゚・(。>д<。)・゚・
午前1時間午後1時間って感じです!
見てくれてると色々できますもんね!
ずっとずっとじゃないしいいかなぁと♪

フィオナ

うちも2時間くらいなら全然大丈夫な気がします💦
うちの子と言ってもほとんど見てくれないです😂
音楽が始まると喜ぶので英語の音楽かけて1人遊び多いです。笑

オレンジミント

私もおかあさんといっしょ、いないいないばあ、みいつけた!など見せてます!
真剣に見てくれるのでその間に家事したり休憩したりできるので助かります😅
それくらいなら見せた方が勉強になるし良いと思いますよ🙋

2児ママ

朝のNHKの時間と
夕方のNHKの時間あわせて
だいたい2時間くらいです💧

その間にパパっとやること済ませます!