※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみー
子育て・グッズ

私の姿が見えなくなるとギャン泣き。嘘泣きだと分かっても気になり、家事に集中できない。後追いが心配。

私の姿が見えなくなると必ずギャン泣き。
まぁ別に嘘泣きなのは分かってるから暫く放置して泣かしとくんだけど気になって気になって家事に集中出来ない( ˙-˙ )
これ後追いやばそうだな…

コメント

deleted user

泣いてしまうとしても
ママは〇〇〇してくるね。
〜〜してるからちょっと待ってね。
戻ったら、待っててくれてありがとう。
など声掛けしてあげると段々安心してくれるようになりますよ🙂

ちいちゃん

わかりますー!!
絶賛後追い中です🤣

yua

分かります、うちの子もしょっちゅうギャン泣きです😰
5ヶ月なら嘘泣きじゃなくて、ママが見えない=居なくなったと思って不安で呼んでるんだと思いますよ😆💦
面倒ですが都度一緒に移動させてあげるか、抱っこ紐でおんぶして家事すると良いと思います。
身体は疲れますが精神的にかなり楽になりますよ😊💓

ぴい

うちもです💦トイレ行くだけでワァワァ泣いてます💦
💩くらいユックリさせて〜と思います(笑)