
コメント

なな
基本抱っこできるときは抱っこします^ ^
家事なので手が離せないときは数分泣いてるときもあります!
途中で抱っこして置いてまた泣いての繰り返しで家事してます!
生まれたばかりの頃乳首痛いですよね😱笑
私も泣いたら飲ませてました^ ^
3人目痛くて上の子2人のときも慣れるまでしばらく痛かったんで、とにかく乳首強くなれ〜と我慢して飲ませてました!
今は無敵の乳首です!笑

はっぱ
母乳外来で頻回授乳のお母さんに助産師さんが、「赤ちゃんはお腹いっぱい過ぎても泣くからね。少しずつリズム意識してね、ママだとおっぱいの匂いで泣きやまないこともあるから、パパや、おじいちゃん、おばあちゃんに、抱っこしてもらうのも手だよー」と話されてました。一年半前で、どれくらいの頻度だったか忘れてしまいましたが・・💦乳首痛いのしんどいですよね😭
-
mr1988
ありがとうございます♡あげすぎなんですかね〜😱わからなくてあげちゃってます😂日中は他に抱っこしてくれる人がいないのでやっぱり授乳するか少し泣かせておくかという感じになりそうですね🤔
1人目がどのくらい頻回だったか私も忘れてしまいました😂とりあえず痛かった記憶しかなくて😅- 7月19日

くう
基本敵にはだっこしてあげるようにしてますが、家事してるときなどはギャン泣きでも放置しちゃってます(笑)気づいたらうちの子は泣きつかれたのか寝てくれるので🙆💓
その代わり自分が手の空いてる時は
めーいっぱい可愛がります😍
本当わかりませんが私のおばあちゃんいわく少しは泣かせないと肺が強くならないって言ってました(笑)
-
mr1988
ありごとうございます♡ちゃんと授乳してても泣く場合は少しは放置しても問題ないですよね(^^)
それ私の家族も言います😂泣かせなきゃだめだめ!って感じで😂実際どうなんでしょうね〜☺️- 7月19日
mr1988
ありがとうございます♡2人目だから乳首強くなってるだろうと思ってましたが振り出しに戻るんですね😂3人目でも痛いのなら無理ないですね😱私も強くなれ〜と念じます(^^)