 
      
      
    コメント
 
            もも🍑
おしゃぶり+横抱きゆらゆらです😂
 
            でん
指しゃぶりでセルフねんねしてくれます😌 ミルク飲んでげっぷさせてすぐおろしてコロンとさせるとそのままねてくれます!
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 うちと同じです!!
 友達複数人に、「4ヶ月の頃は抱っこじゃないと寝なかったよ~。○○(うちの子)はひとりでねんね出来るなんていい子すぎる!」と言われ調子にのっていました!
 確認の為質問したのですが、早速セルフねんね出来る子が登場してしまいました(笑)
 調子にのってすいません🙇♀️💦💦- 7月18日
 
 
            ひよこ
隣でとんとんします😪💤夜は10時間くらい寝てくれます(笑)
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 じゅっ、じゅうじかんっ(°д°)!!
 いい子すぎる😭
 うらやましい…心から…- 7月18日
 
 
            退会ユーザー
4ヶ月の時には、隣で一緒に寝転んでトントンでした😊
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 隣でとんとんすると嫌がられて裏拳くらわされます😡👊- 7月18日
 
 
            ねね
暗い部屋でベビーベッドに置いて、メリー回したらだいたい寝てくれます😴
寝ないときはおしゃぶりくわえさせますが、これはほぼ100%寝ます💤笑
基本的にベビーベッドに置いたら、私はすぐに部屋を出ます。笑
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 100%寝るアイテムいいですね😆
 おしゃぶり付きの人形を頂いたのですが、おしゃぶりが口から外れるとすっごく怒ります😤なのでおしゃぶり中はずっと見張っていて、口から落ちたらサッと拾ってました!
 それも面倒くさくなり、今はおしゃぶりを外して遊ばせてます😅- 7月18日
 
- 
                                    ねね うちもおしゃぶり付きのキリンさんのお人形はありますが、すぐ口から外れちゃって😥 
 普通のおしゃぶりにしたらだいぶ外れにくかったです💞そしておしゃぶりも今3個目で、前の2つはくわえてもペッでした(笑)
 もし、てぃーさんがおしゃぶりに抵抗なければ色々試すとスッと寝るかも?😻
 
 ちなみに、うちの子も眠りにつく前におしゃぶりが口から取れると怒ります💦が、怒った声が聞こえたらすぐに駆けつけて口にいれたらすぐ収まります💗
 
 ずっと見張ってるなんてとっても優しいママですね💖- 7月18日
 
- 
                                    ペンペン 
 おしゃぶりにも好みがあるんですね!!人形付きのやつもはじめは、ぷへぇってはきだして、おしゃぶり部分じゃないプラスチックのとこを一生懸命はむはむ(●´ω`●)してました~!
 おしゃぶり外れると怒るのは、あるあるネタなんですね😄
 見張ってるのは怒り狂って泣くのを未然に防ぎたいからだけです(笑)
 いいおしゃぶりに出会いたいな~😙- 7月18日
 
 
            なす
縦抱きでひたすら家の中歩き回ります( *´︶`*)
歩く振動はお腹の中でも体感していたものなので安心して寝てくれます。
泣いてる時は縦抱きで少し外に出ます
体に当たる風が気持ちよくて泣き止んで寝てくれます。
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 きっと優しいママさんですね~☺️
 夜風にあたるなすさんとベビちゃんが目に浮かびます💕- 7月18日
 
 
            🐾
4ヶ月頃も今も指しゃぶり、オルゴールで寝かしつけていますが、
指しゃぶりオンリーでねんねします💦
夜は3ヶ月頃から12時間通して寝てます(^^)
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 
 オルゴール...♪*゚
 素敵すぎます😭
 
 それよりなにより…
 
 
 じゅっ、じゅっ、じゅうにじかーんΣ(°д°ノ)ノ
 うちは昨日6時間寝てくれたことに感激して我が子を褒めちぎっていました…
 
 やっぱりオルゴール効果かしら…🤔- 7月18日
 
 
            M
3ヶ月頃から、指しゃぶりしながらいつのまにか1人で寝てます(๑• •๑)!
ほんとすんなり寝てくれてありがたいですわら
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 
 セルフねんね出来る子結構いるんですね!
 うちだけかも!と、調子にのっていました🙇♀️💦
 でんさんの返信のところ、よろしければご覧下さい🌀- 7月18日
 
 
            とーこ
お風呂後に、暗くしてミルク飲ませて、音楽かけながら、手をつないで添い寝で寝てくれます。それでダメなときは、寝ながら抱っこしてとんとんでほぼ寝ます(*^^*)
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 音楽かけながら手をつなぐなんて素敵ですね😍なんの音楽なんだろう🙄
 我が子は私が歌を歌うと(結構本気で)、すごい低い声で唸ります😠- 7月18日
 
 
            りっちゃん
添い乳で寝かせてます😳
- 
                                    ペンペン 
 ありがとうございます!!
 添い乳一度トライしましたが、しっくりきませんでした💦
 最近重くて抱き上げるのもキツいので添い乳いいですね~😄- 7月18日
 
- 
                                    りっちゃん みなさんセルフねんねしてて 
 すごいですね✨✨
 
 添い乳でしか寝ないので
 逆に困ってて😢
 
 添い乳いつの間にか自分も
 寝ちゃってます笑- 7月19日
 
- 
                                    ペンペン 
 添い乳安心するんでしょうね☺️💕
 それでしか寝ないと確かに困っちゃうでしょうけど💦
 私は寝るのを見届けよう…と思いつつ、先に寝てしまう時が多々あります😅- 7月19日
 
 
   
  
ペンペン
ありがとうございます!!
うちは横抱きすごく嫌がって仰け反ります👿
もも🍑
寝かせるまではまあ疲れるんですけど、夜はがっつり寝てくれるので楽チンです🤣(今のところ…笑)
完ミで腹持ちいいのもあるのかもですけど😆
ペンペン
がっつり寝てくれるのならば寝かしつけも苦ではないですね!!
むしろ鼻歌でちゃうかも😏~♪♪
あとは夜泣き時期がこないことを祈りましょう🙏