
不妊治療中でストレスやイライラが続き、家族にも影響が。二人目の希望と後悔の気持ちが交錯し、どうしたらいいかわからない。
また、今日リセットしました。2人目希望して2年半くらいになります。不妊センターへも通ってましたが、ストレスがたまり、お休み中です。病院をお休みしてても、毎回リセットしては落ち込み、なんでできないんだろうとイライラし旦那や子供にあたってしまいます。今回もです。
こうならないために、病院をお休みしてたのに💧
みなさん、こういう気持ちどうされてますか?
もう一人っ子にしようと思いたい気持ちと、後でがんばっとけば良かったって後悔するかもという気持ちもあり、でも、もうこんなに落ち込んだりイライラして家族の空気が悪くなるのも嫌だったり・・・色々な思いがありどうしていいのかわからなくなりました💧
- ぴぴ
コメント

ゆみ
リセットすると気持ちが落ち込みますよね…⤵️⤵️
私は何度下向きになったか😞
ストレスは不妊治療の天敵!私は気を紛らわす為に主人と週末はドライブに出掛けてました。あと1年に1回は必ず旅行に行ったり。
妊活は時間もお金もかかります。
なはさんが1日も早くお子さんが授かります様に…💓

退会ユーザー
私は逆に通院しないと「排卵してないのかな?」と心配になり、先生から「大丈夫だよ」と言ってもらいたいために行ってる感じですね😅
リセットするたびに落ち込みますが、落ち込むのは1日だけ!と決めています😀!!
それでも引きずってしまうこともたくさんありますけどね😓
-
ぴぴ
わかります!
今回、排卵が遅れて無排卵かもって心配になって、急遽病院へ見てもらいに行っちゃいました💧
今回もダメなら、好きなことできるし!いっぱい遊ぼう!って思ってたけど、いざリセットすると落ち込みますー😢- 7月18日
ぴぴ
落ち込んでもしょうがないのはわかってるんですけど、やっぱり落ち込みますよねー😢
がんばればいつかはできるって保証が欲しいです💧