
流産後1ヶ月経ち、最初の生理が終わった後に受診。エコーは問題なし。医師から陰性の妊娠検査薬で確認を指示され、次の妊娠タイミングについても医師による違いあり。
流産後1ヶ月経ち、一昨日最初の生理も終えました。
病院からは、最初の生理が終わったら受診するように言われていたため、本日受診しました。
エコーは問題ないとのことでしたが、医師から家に帰ってから妊娠検査薬で陰性であることを確認して下さい、と言われました。
そんな話を聞いたことがなかったので、今頭の中が疑問でいっぱいです。
妊娠検査薬で陰性を確認する意味を知っている方、同じような経験のある方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
また、次の妊娠をしてもいいタイミングは医師によって推奨が違うので、何も言えないと言われました。
生理2回目以降という情報が多い気がしますが、皆さんどのタイミングで妊活再開しましたか?
- ママリ(6歳)
コメント

だおこ
陰性=受精卵がいなくなった、っていうのを確認してくださいってことかな…としか思いつかないですが…
エコー見てたらいないことはわかると思うんですけど…
一応受精卵が出すホルモンが完全に出てないか見るってこと? でもそれなら病院で尿検査してくれればいい話なのに、なんで自分で検査薬なんでしょうね…
そしてつぎの妊活も医師によって違うのはわかるけど、あなたはどういう考えなの? って思いますね…。
不安な病院ですね💦
私は生理一回見送ったらいいよ、と言われました。

ゆちゃ
検査薬...
なんでなんでしょうね🤔?
エコーで分かるはずなんですけどね..
タイミングは何とも言えないとか..
そりゃそうですけど、なんか頼りないというかわたしならここ大丈夫かな?と心配になってしまいます💦
わたしは2回生理見送ったほうが周期安定するからと言われたので、2回見送ってすぐ妊活再開しました(o^^o)
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
エコーして綺麗に戻ってるよ、と言われた後に検査薬の話で、、
前回と違う医師だったので、当たり外れがあるのかな、と思いました💦
周期の安定もあるんですね!!
参考にさせていただきます!!- 7月18日

まら
検査薬…?
そもそも必要なら病院で尿検査すればいい話な気が🤔だって検査薬より病院の検査の方が正確ですよね…。聞き間違えとかではないですか?
私は2度流産経験していて、それぞれ病院が違いますがどちらの病院も1回目の生理見送ったら大丈夫と言われましたよ(^^)
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
家で、、とまで言われたので、聞き間違いではないと思います(ToT)
謎です、、
参考にさせていただきます!!!- 7月18日

ママリ
検査薬で尿の血中hcgが50以下になってるか、を調べるってことですかね?
流産後、わずかな妊娠組織が残っていたりするとhcgがなかなか消えなくて、ホルモンバランスが整わないことがあるため、念のため検査薬で陰性かどうかを確かめて、という意味だとはおもうのですが。。
普通は病院で尿検査か血液検査してくれますが…💦
あまりない例だとは思うのですが、
私の場合は、生理の出血だと思っていたら、子宮外妊娠の出血だったことがあり、検査薬などをしていなかったので大出血になるまで気づかなかったことがあります。その時は、エコーも内診もしたのですが医師も生理だと思ってたので子宮外妊娠だとは気づいてなかったです。
妊活再開については、流産後生理を三回見送ってから再開してくださいと言われました。医師によっても全然違いますよね😣化学流産でも3-4回見送りなさいと言われたことがあります。
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
尿検査やはり病院ですよね(ToT)
子宮外妊娠こわいですね、、
医師が気づかないこともあるんですね💦
3回ですね!参考にさせていただきます!!- 7月18日
ママリ
お返事ありがとうございます!
前回と医師が違ったので当たり外れかなと、思ってます💦
尿検査は本当に謎で。。
明日問い合わせてみようかなと思います!
1回見送りだったのですね!
参考にさせていただきます!