※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子。8月のお盆で旦那の実家に車で3時間の旅行。赤ちゃんのこと考えると不安。旦那は連れて行きたいと言う。どうすればいい?

生後1ヶ月の男の子です。
8月のお盆で旦那の実家に帰省する予定なんですがまだ小さいし暑い時期だし車で約3時間位かかるんですが、連れていくのはかわいそうですよね💦
長距離の移動なので行きたくないんですが旦那は一緒に連れていきたいみたいで……
みなさんだったらどうしますか??

コメント

deleted user

私なら今年はごめんなさいして行きません💦

na

こんにちは😃もし同じ立場なら旦那に「首が座るころに連れて行くから、今回はごめんね」と伝えてもらいます💦流石に1ヶ月で遠出はしんどいと思います‼️赤ちゃんもお母さんも!しかも、気を使うところに行くので余計に疲れるので控えたいですよね( ; ; )

ぴろ

行きたくないですね。というより、新生児卒業してすぐにそんな遠くに行けますかね?

っぺ

連れて行きませんでした。お盆は高速も渋滞する可能性大なので3時間以上かかってしまうかもしれませんよね💦
顔を見せたいという気持ち凄く分かりますが、時期をずらすのは無理ですか?

h.s.mama♡

生後1か月なら、私ならやめときますね…😭
今年の暑さは異常です💦大人でもこたえる暑さです…。

うちの話になってしまいますが、娘が3か月たってない頃、正月でしたが、旦那の実家(車で2時間)には行かず、義母と義弟がこちらに来てくれました(^ ^)
7か月頃のGWに、初めて遠出で旦那の実家に遊びに行きました‼︎


旦那さんのご実家はなんておっしゃってるでしょうか?💦

大福♡

里帰り出産をし、生後2ヶ月半の時に実家から自宅に戻りました。
通常は片道3時間位ですが連休と重なり6時間くらいかかりました💦

お盆時期の道路はすごく混むので3時間以上かかると思いますよ💦チャイルドシートに乗り長時間揺られるのはお子さんも疲れると思います💦行くならこまめに休憩、授乳しながらが良いと思います❗️

我が家もお盆に帰省予定ですが道路が混むので何時出発にするか旦那と相談中です😊

るん

連れて行きません💦
車の中はクーラーで涼しいでしょうけど、そんな長時間のせたくなーーい!

deleted user

生後1ヶ月はやめた方がいいと思います!義両親はとめてくれないんですかね?

ぽにょ

うちは8月3日で生後2ヶ月ですが
旦那の実家が秋田で3時間位ですが
休み休みゆっくり行きます✊

新米ママ

暑い時期に3時間もの移動は
赤ちゃんにとってすごく負担が大きいので
私なら行かないです(><)
もし行くなら、凄い愚図ることを覚悟しないとですね💦

ゆーくんママ

私も子供に負担がかかって可哀想だと思います💦💦

私事ですが、
私たちは東京、旦那の実家は青森なのですが、向こうの親が連れてくればと平然と言います😭
首も座ってないのによくそんなこと言えるなと思います(笑)

会いたいならせめて来ればって思います。

うまく断れますように……✨

ピコ

まだ1ヶ月で遠出はやめたほうがいいと思います。

旦那さんにしっかり説明して理解してもらうのが1番かと。
義両親や親族に会わせたいからってことなら、向こうから来てもらったほうがいいと言ったほうがいいですね(^^)

オカン

なーんで、旦那は無理してでも子供を、実家に連れて行くんでしょうね!
1ヶ月は早すぎです‪‪💦‬
ご主人や、御両親にも、小児科医や、保健婦さんに言われたからと言ってやめておきましょう!
この暑いのに、熱中症になったら、責任取れるのか!と。
お子さんを守れるのは、母だけですよ☺

子供の命と親に赤ちゃん見せるのとどちらが大事か旦那さんに言ってみましょ!

私も連休には、帰省しますが帰り際に主人は必ず「あっと、いう間だったな」と、言いますが私は、やっと帰れる…と思いです。

赤ちゃんのためにもこの夏はやめておきましょう!☺