![るーるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園から子どもを迎える途中、通りすがりのおじさんに心配されました。猛暑で大変な状況で、他に方法はないか相談したいです。
今日、不快な思いをしたので、
皆さんの意見を聞きたいと思い久しぶりに質問させていただいています。
保育園から子どもを連れて帰っているところ、歩いている見知らぬおじさんに声をかけられました。
「暑いねー、」そうですねー!と笑顔で返すと、「子どもがかわいそうでしょう、変えないと。うちの子は目の前が保育園で近くていいけど。」と、私が押しているベビーカーを見て言いました。
私は妊娠中です。
自転車は購入していますが、乗ることができません。
車は持っていません。
猛暑で、子どもに何かあってはいけないと、保冷剤をベビーカーにセットできるものを買ってつけていましたし、水筒を持ってお迎えに行き、そのおじさんに会った時も飲ませながら帰っていました。
保育園まで片道約20分かかります。
共働きで、近くに親もおらず、主人は毎日帰宅が深夜近くなので、私が迎えに行くしかありません。
私が倒れてはいけないと、私用の水分を持参したり、私自身首に保冷剤を巻いて歩いています。
事情を知らない通りすがりの人には、ベビーカー、この猛暑に、と白い目で見られても仕方がないのかもしれません。
何か、良い方法はないでしょうか。
とりあえず、ベビーカーにマタニティマークを先ほどつけました。お腹は誰が見ても大きくなっているのですが、。
他に、お迎え時間を遅らせることも考えています。。。
- るーるん(6歳, 7歳)
コメント
![りりまーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりまーま
妊娠中だから自転車に乗らないでベビーカーって事ですか😅?
![はむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はむ
そんなの気にしなくていいと思いますよ😊
私は適当に応えてスルーします😂
所詮他人、事情なんて知らないし!
言わせておけばいいんですよ♪
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
私なりに頑張っているつもりで、でも子どもがかわいそうだと私自身日々感じていたので、余計にショックを受けてしまったのだと思います。
温かいお言葉に、ほっとしました。。。- 7月17日
-
はむ
子供の事考えてると思いますよ♪
毎日暑くて大変ですよね😱
早く涼しくなるといいですね…
るーるんさんも身体には気をつけてくださいね😭👍- 7月18日
-
るーるん
ありがとうございます。・°°・(>_<)・°°・。
はい、気をつけます。
はむさんも熱中症などお気をつけ下さい^ - ^- 7月18日
![うさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさ
気にしない!のが一番かなとおもいます💦おじさんは妊婦さんてことは分かってても同じこと言ったとおもいます😅もしマタニティマークがついていたとしても…。細かい事情まで見てません。目にうつったことに関してサラッと言っただけだとおもいます。
気になるのならお迎えの時間遅らせるのは良いかもしれませんが、ここのところ夕方〜夜も暑いですしね😭
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
そうなんですー、暑さは時間ずらしても、かなり遅くならないと涼しくならないかな、、と思いました、、。
子どもとの時間を長くしたいですし。
ほんと、笑いながら言われたし、あまり考えずに言われたんですよね💦- 7月18日
![ren](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ren
そんなん無視でいいですよー!
うちの通ってる園なんかもっと遠いところから来ている人いっぱいいますよ!
誰もが園の前に住んでるんじゃないんです。おじさんの価値観で言わないでって感じです。
るーるんさんはちゃんと暑さ対策してるし気にしなくていいと思います!
ただこれからもっと暑くなると思うので、何か変えるなら、ご自身の体調をみながら少し時間をずらすといいかもですね☆
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
そうですよね。
なんかもう突然言われてショックを受けてしまいましたが、皆さんからこうやってご意見を聞けて、少しずつ、すっきりしてきました。。。- 7月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
きちんとお子さんのこと考えて対処していますし、何もかわいそうだとは思いませんよ!
そんな知らないおじさんの事は無視していいと思います!
身重で旦那さんや両親にも頼れず、それでもお一人で頑張っていてすごいと思います!
もし見た目で分かるようにしたいのであれば、小型の扇風機とかつけてみてはいかがですか??
でもどんな事してもそういう人は何かもイチャモンつけてきそうですが…😇
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
扇風機、早速購入しました。出来ることはしようと思います。
たしかに、どんな事してもまた会った時には自転車にしたら、など言ってくるかもしれません、、。- 7月18日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
勝手に色々言ってくる人いますよね😅気にしても意味がないのでほっといていいですよ❣️私もベビーカーでスーパーとか行くし、切迫になりやすいので自転車は乗りたくないです😥とれる対策はとっているので、充分だと思います😊
白い目で見られるというか、そのおじさんは相手の事情を汲むことができない人なのでその人に合わせる必要はないと思いますよ👌
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
そうですよね、私は最初流産してしまい、第一子の時も出血がひどく寝込んでいたので、今回も自転車なんて乗る気になれません。高齢出産ですし。
私もベビーカーでスーパーに行っています。- 7月19日
![一姫ブゥ太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一姫ブゥ太
猛暑の中おつかれさまです!
偉すぎます😭
妊娠中だとるーるんさんも倍暑いですよね💧
おじさんは心配で言ってるんだと思いますが…
なんだか不愉快になる気持ちも
分かります😭
それだけ対策しているのであれば
車で快適に行くよりも
子供は元気に育ちそうな気もしますけど😭
ベビーカー内涼しくしてあります。
って張り紙でもしときます?笑
それか涼しそうに見える水色のなにかを飾ってみるとか
布、風鈴とか!
音聞いたらなんだか涼しそうで…
暑いねー!風鈴素敵だねー!って
声かけてくれるかも…😌!
あとは小さな扇風機をつけておくとか😸
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
風鈴、面白いです🤣
涼しそうな色を使ってみるのも良いかもしれないですよね。
色々考えてくださってありがとうございます!- 7月19日
![yu☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu☆
それぞれの事情があるんだから放っておけよって感じですね😅
気にしないのが1番ですよ。
暑さ対策もきちんとされてるわけですし!大丈夫!
そんな通りすがりの知らない人のこと気にしてたらキリがないです!笑
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
ほんと、キッパリ言ってくださってスッキリします、、私間違えてなかったのかな、と。
今日も会いませんように、と思いますが、もし会ってもこういういただいたコメントを思い出しますね。- 7月19日
![きんちゃん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん☆
お仕事帰りのお疲れの時に、嫌な目に遭われましたね😢
るーるんさんはちゃんと母子共に暑さ対策されてますし、他に方法がない中でのことなのですから、堂々と今のまま送り迎えをして良いのではないでしょうか。
他人は本当に好き勝手に色々言ってきますよね。
子供の歳が近いから可哀想、性別が男女だから将来仲が悪くなるから可哀想、幼稚園だから甘えん坊で自立できてない…私もたまに通りすがりの人に言われますが、あまり気にしないようにしています🙌
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
とりあえず、今日も会いませんでした。
そんな色々言われるんですね、、子どもの年はこちらも年子で近いですが、良いことも多いと前向きに考えていこうと思います!
性別、男女、私は良いなって思います💓- 7月19日
![さーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さーや
おじさんは見た情報しかわからないので…るーるんさんができるだけのことをしているなら気にする必要ないと思います😅
目の前が保育園って言いたかったのもあるんじゃないでしょうか…とちょっと思ってしまいました💦
他人なんですから言いたい放題です😅特に目上の方は…なんで余計なお世話ですって言いたくなるような発言をされるんでしょうね😰💦
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
ほんと、目の前が保育園って言いたかったんでしょうね💦途中からおじさんと道が別れましたが、ずっとついて来ていたらまだまだ言われてたんだろうな、、、と思います、。
今の時代は、保冷剤を入れられるシートだってあるんだ!って、言いたくなります。- 7月19日
![ぽてこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽてこ
うちもベビーカーです。
事情も知らないのに、余計なお世話ですね。
誰も好き好んで猛暑の中歩かないですよね!
わたしは今まで通りでよいと思います。
会いたくないのであれば、主さんのいうように時間ずらしてみるのもよいかと。
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
返信遅くなりすみません💦
ベビーカーなのですね。体重増えて抱っこ紐は大変ですよね。
ほんと、私よりアスファルトに近い子どもの方が暑いなんて言われなくても分かりきっていることだし、。
ぽてこさんも暑い中お疲れ様です⭐️- 7月21日
![KMB](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KMB
かわいそうといわれても…って
感じですね😓
皆が皆保育園の前に住める訳じゃないし
自慢ですか?って感じですね(笑)
そこまで徹底してやられてるなら
気にしなくていいですよ!
多分その人も何も考えずに
言っただけでしょうー(笑)
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
そうですよね!
おじさんより1番母親が子供のことを心配してますから、、、。
私自身も倒れないように、ベビーカーに日傘もつけました。かなり目立つ改造車みたいになりました笑- 7月21日
![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマト
他の方も仰ってるように、自分のところは保育園の目の前だ!ってことが言いたいだけだと思います💦
ベビーカーで歩いてる方、たくさんいます!熱中症に気をつけて送り迎え頑張ってください( ; ; )
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
こうやって、皆さんから温かいお言葉をいただけると、頑張ろうって思います。キツイのは私だけじゃないし。皆さんがついてくださっているような、心強いです!- 7月21日
![ゆうのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうのん
気にしないで下さい!
オジサンだから子育てしたことなかろうし、妊娠中の自転車事情なんか説明したところで分かっちゃくれないですよ。
そもそも他人だし!
子供がかわいそう?全然!!ケアしてるからかわいそうじゃないですよ!
むしろお散歩にもなるし、ヒエヒエシートしてて水筒あるなら大丈夫ですよ!!
あなたの身体のほうが心配です。
体調に合わせて時間を遅らせたりするのはとってもいいことだと思いますよ。
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
これがおじさんじゃなくて、おばさんなら、妊娠中の自転車について等、もう少し分かるのかもしれませんよね。
。。
これから、まだまだ暑くなりそうですが、こまめに子どもの表情を見たり私の体調にも気をつけながらお迎えに行きたいと思います。ありがとうございます!- 7月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなじーさんいるんですか?😱私なら噛み付いちゃいそう...笑 るーるんさんは偉いですね‼️キレてもいいと思いますよ😂
-
るーるん
コメントありがとうございます😊
返信が遅くなりごめんなさい。
なんだか、色々な人がいますよね、、
こちらは悪いことしていないし、皆さんが味方だと感じますし、正々堂々としていようと思います。- 7月23日
![パスタ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パスタ
めんどくさいおじさんおばさんはスルーです!!
妊娠中でも自転車OKと言われましたよ?
歩くのもるーるんさんが辛いので、自転車でササっと送り迎えの方がいいかと!
-
るーるん
返信とても遅くなり失礼しました。
そうですね!
めんどうなのは、スルーすることにします。
流産の経験があったり、出血で寝たきりの期間があったので、なかなか自転車には乗る気になれなくて、、、。
最近は、扇風機をベビーカーに付けているのが目立つようで、「あら涼しそう」と声をかけてくるおばあさんがよくいます😁- 7月30日
るーるん
そうなんです。
自転車に子どもを乗せて、自転車を押すことも考えたのですが、主人に重いからと止められました(^^;;
カテ違いだったらすみません。