
離乳食の赤ちゃんの便の状態について相談があります。消化不良や下痢の可能性があるようで、みじん切りの食事を戻して様子を見ることを検討しています。
💩についてです。
苦手な方はスルーしてください🙇♀️💦
つい3日前までコロコロうんち気味で、
トイレに流す時もオムツからスルッと
取れていたのに。
一昨日くらいから離乳食開始前とまでは
いかないにしても、緩めです。
今日はにんじんや葉物野菜(ほうれん草、小松菜)、
今朝食べたすりおろしきゅうりの姿がわかるほど
出てきました😵💦
消化不良や下痢を起こしているのでしょうか😫💦💦
離乳食はみじん切りしたものなどを
あげているのですが、こういう場合、
またペースト状に戻して様子見た方がいいでしょうか。
- りかぷ(1歳2ヶ月, 7歳)
コメント

リーママ
下痢した時は
離乳食を一回分戻すって
小児科で言われましたよ!
一回なら無し
二回なら一回
免疫が無くなってくる頃だから
7ヶ月辺りのお子さん下痢多いみたいです!
小さい子の下痢は長いので
気をつけてください!
ちなみに娘は7ヶ月前から
20日間下痢でした😳
りかぷ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
ここ数日緩めのうんちがオムツを横断しているのでどうしようと思っていました😫💦
20日間もですか😭
もう大丈夫ですかー?💦
リーママ
今はもぅ大丈夫ですが
整腸剤と乳糖カットの薬
ずっーーと飲んでて
2週間辺りでやっとです!
下痢のウンチは
おしりも激しくあれるので
おしり荒れの薬も塗ってましたよー!
1日で真っ赤かになっちゃうくらい
強いみたいです(°_°)
4.5日続くなら
小児科行く事をオススメしまーす😳
りかぷ
おしりは赤くはなっていないのですが…
大人は大丈夫な下痢でも赤ちゃんでは心配ですよね😭
あまりにも続くようであれば小児科行きます😭