
里帰り出産について皆さんの意見を聞かせてください。実家から病院までの距離や家族の状況などを考え、どうするか迷っています。
みなさんの意見を聞かせてください!
出産する病院、陣痛タクシーの会社、旦那の職場が自宅の方が近い場合は里帰りはしないですか?
実家から病院は15分から20分、陣痛タクシーは40分くらいです。さらにそっから病院までは15分から20分です。
深夜ならもっと早いです。
ちなみに健診に行くのはどちらでも同じくらいの時間です。いつも1人でバスや電車で行くので。
希望は正産期入ったら実家にいたい気持ちが強いです…
実家の方が誰かしら居たりするので…
ただ母は車が運転できない、父はお酒飲むのが好きで仕事が終わるとすぐにお酒を飲んでしまいます。お願いすれば飲まずに居てくれるのかも分かりませんが笑
後は妊娠してから実家が大好きで気持ちも明るくなるし、体を動かそうと言う気持ちになります。
精神面が安定する感じです。
みなさんならどうしますか?
しょうもない質問かもしれませんがお願いします。
- つくし(6歳)
コメント

みーた
妊娠したら自分に近い遺伝子に守ってもらうってホルモンが働くみたいで旦那より実家ってなるみたいです(^ ^)
一人で不安より実家の方が何かあった時には、対処してくれると思うので実家かな〜😁

退会ユーザー
私は病院が近い、遠い関係なく
里帰りしませんでした😆
初産ですか?初産なら陣痛きてもすぐに
出産とはならないので時間がかかっても
問題はないと思いますよ😄
実家が大好きなら里帰りしたいですね✨
けど里帰りから戻るときは気持ち的に
大丈夫かな?!と気になりました😫
-
つくし
もともと産まれてからは1ヶ月は実家に帰る事は決まっていました😊
初産です!
確かに不安ですが、その時はその時に考えます!笑- 7月17日

退会ユーザー
わたしは病院への距離は実家より自分達のうちの方が近かったので、出産までは実家帰らなかったです😊💡
陣痛タクシーも登録していて10分くらいで来てくれる距離だったので😊
ただ実家のほうが気持ちも安心して、誰かしらいるなら実家でも良い気はします☺️💡
陣痛き始めてすぐ病院行くわけではないので😳
旦那さんは立ち合いなどはないですか?
もし実家にいて陣痛来ても旦那さんがお迎えにきてくれるならそれでも良いとおもいますし😊
友達は病院への距離が実家に帰ると遠くなるけど、つくしさんと同じように実家のほうが安心だからとの事で実家帰ってましたよー☺️✨
-
つくし
自分の家に居た方が便利ってのがあったので出産前に里帰りって頭がなかったんですがあまりにも自分が実家を求めてるので😅
旦那は立ち合い予定です!
何が起きて会社に電話すれば旦那はどうにでも動けます😊
お友達はそうされたんですね✨
参考になりました😊- 7月17日

みーた
噛まれた時が大変ですものね(^ ^)
19才の猫ちゃんすごい( ^ω^ )
うちも今14才長生きして欲しいです
つくし
そうなんですね!
妊娠するまでは実家に行く事少なかったんですよ💦
あさんは里帰りされるんですか?
みーた
里帰りできるような実家じゃないので(笑)
アパートで猫も四匹飼わせてもらってるので、旦那一人じゃ世話が大変(笑)
つくし
なるほど笑
うちは犬とハムスターと一緒にいつも実家に行ってます!
爬虫類は放置です!
猫4匹は大変ですね笑
みーた
実家にも猫が三匹居るので喧嘩してしまって連れていけない(笑)
ハムスター可愛いですよね💕
猫飼ってるから飼えないけど(´;Д;`)
つくし
猫がお好きなんですね😊私も猫好きです❤️
実家には犬2匹と19歳のネコがいます!
みんな干渉しないのでうまくいってます笑
猫ちゃんの性格によったら小動物は飼えないですよね笑
みーた
一匹激しい猫がいてホルモン剤今飲ましてるとこです(^ ^)
5才過ぎたら落ち着くはずなのに全くと言っていいほど、触らせてもくれず噛み付こうとするので子供が生まれる前に大人しくさせようかと(笑)
つくし
そうなんですね💦
大人しくなってくれると良いですね😊
私は動物好きで妊娠するまでトリマーしてたのでこういうお話をできて楽しいです✨
みーた
トリマーいいですね
いろんな動物相手にできるので(^ ^)
犬の写真も可愛い💕
つくし
トリマーは犬か猫しか出来ませんが💦
猫は凶暴な子が多いのでしないところが多いのが現状ですね笑
ありがとうございます😊