※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねずみ🐹
子育て・グッズ

6ヶ月半の息子が1ヶ月以上体重増加がない。保健師から動き始めたからかもと言われるが、寝返りは4ヶ月半から。成長曲線が急に範囲の中心に戻り驚いている。成長は緩やかに進む時期か?

身長体重のことで質問です。
6ヶ月半の息子がいるのですが、1ヶ月以上体重が増えていません。
5/31に、8.73キロ69.4センチだったのですが、本日8.71キロ68.9センチでした。
病気をしたわけてもなく、おっぱいの飲みも良く、離乳食もよく食べます。
この時期成長が緩やかにはなってくると思いますが、ここまで維持することはあるのでしょうか?
保健師さんからは、
動くようになって来たからかもね
と言われましたが、寝返りをし出したのは4ヶ月半で、最近になって動き始めたと言うわけでもないのですが…
成長曲線はみ出すギリギリをいっていたのに、急に範囲の中心に来てびっくりしています(>_<)

コメント

にゃん

はじめまして。

お子さんの成長、心配ですね。
うちもすごくおおきかったのに成長曲線の一番したまできてしまいました。

私も主人も小さいので、大きいなんてなんか違和感…と思ってたのですが案の定(笑)(笑)

体型や体質は人それぞれですし、お父さん、お母さんからの遺伝もあります。
ずっと大きかったからといってずっと大きいわけではないんです😂

そこからはすくすく大きくなってはいますが、ずっと成長曲線の一番したぎりぎりです(笑)

なにより、保健師さんがいうなら間違いないです❗大丈夫‼

はじめてのママリ🔰

私の子はもうすぐ7ヶ月でつたい歩きまでしますが、5月29日から今日まででプラス200〜300gですよ😊
減ってるのは少し心配ですね💦

さくらママ

娘は生後7ヶ月ごろから現在までで1キロも増えてないです!!
でも曲線内だしとくに何か言われたことないですし大丈夫だと思います!
減ってるのも0.2ですし身長は動いたりする分誤差はでますよ!