
自律神経の乱れで10年前から睡眠に悩んでおり、授乳中で睡眠薬を使えず、色々試しても改善せず。効く方法を知りたいです。
たまに朝の5時くらいまで寝付けないことあったりしてなやんでます。
10年前に仕事で上司からの圧力で自律神経が狂い、その時からどんなに疲れてようが、睡眠不足だろうが寝れなくなり、睡眠薬を処方してもらってました。
今は授乳中のため飲んでません。
因みに携帯とか電磁波よくないのわかってます。
日中、太陽あびたり、寝湯船には毎日つかり、ストレッチしたり寝る前に温かいもののんだり、本読んだり、色々試しましたがダメダメです。
なにか効く方法知ってる方いらっしゃいますか?
- ママ(9歳)
コメント

エリ
目を閉じて足が重くなる~
手が重くなる~
と体がどんどん重くなる~と
イメージすることもいいみたいです。
同じく昔、鬱か自律神経失調症になり最近寝れないときあります。
寝れないのきついのにスマホ見ちゃうんですよね。
わかりますその気持ち。

退会ユーザー
精神的なものなのか、
仕事をしているときは不眠気味でした。
寝れない寝れない、もうこんな時間、今寝たら起きられないんじゃないか…
睡眠薬はこわかったので、アミノ酸?とかホットミルクとかいろいろ試しましたが、私に合っていたのはクリスタルボウルの動画でした
YouTubeで見れます。
わーーーんって音を聞きながら体の力を抜いていると不思議なほど眠れます
わたしは100発100中です(笑)
人によってあう方法はいろいろだと思いますが、タダなので試してみてください😊
いい方法がみつかるといいですね!
-
ママ
クリスタルボウルですね!
ありがとうございます!
今夜辺り、試してみますね(´∀`)- 7月17日
ママ
これから試してみますね!
ありがとうございます!