
こども園の選考について質問です。第1希望に入れなかった場合、他の園を探すことは可能でしょうか?願書の配布や申込日は同じ日が一般的ですか?複数の園に申し込むことはできないのでしょうか?激戦区で幼稚園難民になる話はよく聞きますが、一般的なことなのでしょうか?わかる方、教えてください。
こども園(幼稚園)について教えて下さいm(_ _)m
もし第1希望に入れなかった場合は他に空きがある園を探す感じになるんでしょうか?
願書の配布や申込日って大体同じ日ですよね?
となると同時に2園以上申し込むのは不可能なのか、家族の誰かが願書だけ出しに行けばいいのか…
よく激戦区は幼稚園難民になるなんて聞きますが、それってよくある話なんでしょうか?
無知でお恥ずかしいですが、わかる方教えて下さい!!
- ahyl❤︎(7歳, 9歳)
コメント

ママリ
うちも幼稚園激戦区です。
長男の時は2園受けて、片方は義父に頼んで願書出してもらいました。
結局面接のあった園は落ちて、義父に願書出して貰った園が定員に対して4倍近く申し込みがあったので午後から抽選となり、当選し合格しました!
そこがダメだったら他の園で空き状況確認して、どこもあいてなければ年中の年での入園になってたと思います💦

ahyl❤︎
ありがとうございます!
やはり家族に願書提出してもらうってあるんですね😣
抽選なら運次第で幼稚園難民になってたかもですもんね…😱
ちなみにプレはいってなかったって事ですかね?
ahyl❤︎
すみません、下に返信してしまいました🙇♀️
ママリ
入園に合わせての引越しだったので、プレには行ってなかったんです!
プレ行ってると優先という園も多いと思いますよ!