
コメント

Maiky
リトドリンは、張り止めなので、
お腹張らないように基本的に切迫だとずっと付けないといけない点滴ですね💦
万が一、点滴取れたとしても内服で36週くらいまでは飲み続けないといけないと思います。
点滴していてもお腹の張りが強い人もいるので、そういう場合は破水しやすいし、陣痛も起きやすいので、
点滴やめてしまったらなおさら危険だと思います💦
入院生活って1日1日が長いですよね😣あと2週間です!赤ちゃんのためにも頑張ってくださいね🙆♀️

みずき@年子姉妹ママ
今破水してお産にならないための点滴です。
リトドリンは張りどめの薬です。
先生にそう言われてるなら
点滴を外すと陣痛がすぐ来るから点滴して1日でも長くお腹にいて貰うためなので退院出来ても36週とかだと思いますよ。
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
チビのために頑張ります😭💓- 7月16日

はせっち
私が入院してる病院では36wで点滴は外れます。35wから徐々に流量を減らしていき、36wで外す感じですね。
点滴をしてる意味はありますよ!
先生は気持ちを楽にするためにそう言ってるんだと思います。基本は37wまで破水陣痛来ないようにする為の点滴です。もう少しだけ辛抱してください。
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
チビのために頑張ります😭❤️- 7月16日

たうたう
今切迫早産で入院してます!
私の場合、点滴しててもめちゃめちゃ張ります😭質問者様みたいに初めての入院、初めての点滴+絶対安静でストレス溜まりまくりです😭😭
36週まで頑張ろうと言われてます!
内服に変えたくて変えたくてしょうがないし
ポロっと先生に点滴外したいって言ったら
「外したいよね!寝れないよね!でも今外して陣痛始まったらちょっと赤ちゃんキツいから頑張りましょう!」と言われ毎日頑張って乗り越えてます( ˊᵕˋ ;)
一緒に乗り越えられるように頑張りましょう!!
-
れーな
コメントありがとうございます🙏
私35週まで様子見ようねって言われてます😔💦
初めてのことばかりでストレス溜まりますけど、チビのためにって思えばなんとかやっていけるかなと😢💕
頑張って元気な子産みましょうね❤️- 7月17日
れーな
コメントありがとうございます🙏
そーなんですね😔💦
チビのために頑張ります😩💓💓
教えてくれてありがとうございます😭❤️❤️❤️❤️❤️