![ちちんぶいぶい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日、初めてママ友が来る。おもてなしに悩んでいる。シュークリームとクッキーを用意し、ピザも考え中。他にいい案は?十分か心配。
明日、初めてアパートに6ヶ月双子のママ友(高校の友達)が来ます。
別日にもほかのママ友が来ることになりました。
それまでうちにお客さんが来たことないし、私もほとんど人のお家にお邪魔したことがないので、どんなおもてなししたら良いかわかりません💦
高校のママ友は、マイホームを持っていて、前にすごくお洒落で美味しいお店のお菓子を出してもらいました💦
私も3ヶ月の赤ちゃんがいるので、そんな豪華にはできませんが、近所のケーキ屋さんの美味しいシュークリーム1つと、大きめクッキー1枚買ってきました。
それ以外のお菓子は何もありません😱😱
スーパーのお菓子とも思いましたが、スナック菓子食べないだろうなと思ったし、チェーン店のケーキ屋さんのお菓子も買って来ませんでした😂😂
もしならピザを出前で取ろうかと思っています。
みんなが来てからとかじゃなくて、みんながくる時間に届くように前もって注文しておこうと思ってます😂
育休中でお金がないから、あんまり豪華にできませんでんが、お出しするもの他にいい案ありますか?
これで十分ですか😂?
- ちちんぶいぶい(6歳)
コメント
![yu-s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu-s
食べ物はなんでもいい派です😂
![あーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーさん
うーん、友達ならそんなにお金使わなくてもいいかなと思います。お金に余裕あるなら別として。ピザとるのもみんなでこれにしようかーと決めて出前とったが楽しいし。
私ならシュークリームで充分ありがたいです(*´ω`*)
-
ちちんぶいぶい
そう言ってもらえて安心しました!
シュークリームとクッキーを綺麗にお皿に盛って出します(^^)
ピザ取る?ってみんなに聞いて選んで取ろうと思います💕
ありがとうございます😊- 7月16日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もしこれからもお宅にお邪魔したりされたりするのであれば十分かな?と思いました😂
私だったら同じお菓子を2つにするか、クッキーとシュークリームだったらどっちがいいか聞いて残ったほうを一緒に食べます☺️
ピザの出前、私もお友達の家にお邪魔したときにとりました!(とってもらいました!)お友達が来てから出前とる〜?って聞いてみても大丈夫だと思います🙆♀️
-
ちちんぶいぶい
シュークリームとクッキーを買ってあるので綺麗にお皿に盛って出そうと思います(^^)
みんながきたらピザ取るか聞いてみます💕- 7月16日
![やーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やーちゃん
向こうも手土産を持ってきてくれると思うので食べ物、シュークリームとクッキーあればいいかと🙆
あとは冷たい飲み物、コーヒーをホット、アイスどちらも対応できるようにしています。
あとは寝かせれる場所やタオルケットが用意したり6ヶ月ならミルク用の白湯があると助かりますかね🤔
-
ちちんぶいぶい
ですよね!なので、そんなにお菓子も要らないかなあと💦
飲み物は一応ノンカフェインの麦茶のペットボトル買っておきました(^^)
アドバイスありがとうございます💕😊- 7月16日
![Nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Nanana
出来る限りで十分だと思いますよ〜😊✨
赤ちゃんいて色々準備は大変だと思いますし✌️♪そこは同じママとしてみんな分かっていると思います💕
ピザ頼むなら、あとはサラダを作るとかフルーツ、飲み物をノンカフェインの物を準備するとか🌟
私は妊娠中、授乳の時に友人宅にお邪魔する時はノンカフェインの飲み物があるとありがたいです✨(もちろん自分でも持参はしていますが、今の時期たくさん水分とるので☺️)
あとは月齢で食べられるおやつを準備するとかですかね🎶食べる、食べないはおいといて『これ買ってみたからもし良かったら食べさせてみてね👶』という感じで🌸
もしまだ食べないようだったら、持ち帰りしてもらうか娘さんが食べられるように保存しておくとか♪笑
-
ちちんぶいぶい
ありがとうございます!そうですよね!
ノンカフェインの麦茶準備しておきました(^^)- 7月16日
![さおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおり
2か月の子がいるんですよね。
何も用意できなくて良いと思いますよ。
私は用意できなくて、友達が出産祝いくれたので内祝い返しただけです。
ただ暑いので飲み物くらいはだせたらいいんじゃないでしょうか。
私なら頑張っても、スーパーのバームクーヘンかなぁ。
-
ちちんぶいぶい
はい、あと数日で3ヶ月になります!
あんまり見栄張らなくてもいいですよね💦
ノンカフェインの麦茶も準備しておきました(^^)- 7月16日
yu-s
クッキー焼いちゃうのはどうですか??
ちちんぶいぶい
3ヶ月の赤ちゃんがいて、材料揃えて作ってる間にぐずられちゃうのでクッキー作りは厳しいです💦
ちちんぶいぶい
お店のクッキー買ってきてあるんです😂💦
yu-s
子供が静かにしてないかもしれないし、
食べてる暇ないと思っておく❗
業務スーパーに安くて大きい冷凍のケーキとか
ありますよ☺️ 近くにあると助かります❗
ちちんぶいぶい
ですよね!アパートなので双子ちゃんママも騒ぎだしたらすぐ帰るねって言ってたので、ゆっくりできないかなーとも思ってます😂
業務用スーパーですか(^^)ありがとうございます!
yu-s
田舎のコストコって思ってます❗笑