※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

1年後くらいに結婚式を挙げようと思っています。こじんまりとした感じで…

1年後くらいに結婚式を挙げようと思っています。こじんまりとした感じです。ですが旦那には友達がいません😰唯一いる友達も遠くに住んでいて来れるか分かりません..
私は本当に仲良い子数人呼びたいと思っていたのですが諦めて家族だけでした方がいいのでしょうか😣

コメント

わっかー

両家やご本人達が気にしないのであれば問題ないんですよ✨

みるくぱん

うちも旦那に友達がほぼいなくて、同じ状況でした(笑)
うちは親族のみで挙式披露宴をして、二次会に友人達に来てもらいました。
ウエディングドレスとタキシードで1.5次会みたいな感じですね。
ブーケトス的なのもやったし。
友人達も子持ちが増えてきた頃だったので、長時間拘束せずに済んだし費用も抑えられたのでとても好評でした。
私達もとても満足してます。

なぱん

家族だけでもいいんじゃないんでしょうか?
私も家族だけで挙式しましたよ⤴️

家族旅行も兼ねてグァムで挙式と写真撮影しました❗

私です

うちも旦那側友達1人でした😅
私は10人ほど呼びましたが😁
旦那様側の両親が良いのであれば
別に友達の、人数は関係ないですよ!

はじめてのママリ

うちの主人もそうでした!
私はずっと女子校だったこともあり、沢山呼びました( ^ω^ )
主人は親戚が多かったので、合計の人数だけ揃えましたよ✨

あとは沖縄や海外で挙げて新婦さんの友人だけ来てるパターン多い気がします♡

ままり

別にいいとおもいますよ!
友達の結婚式そんなかんじでした(^^)
アットホームでなかなかよかったです!特に気になりませんよ。