
妊娠中体重増えず、つわりで痩せた方が体調不良で悩んでいます。医師は増量OKと言うが、食事がストレス。産後の体力や体調も心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
妊娠中あまり体重増えなかった方に質問です( ´△`)妊娠中・産後のお話聞かせてもらえたら嬉しいです。ちょい愚痴です。
今8ヶ月で妊娠前より+二キロです。
つわりで四キロ痩せ、7ヶ月頃やっとその体重が戻りました。つわりというより胃がボロボロ?だったのかも(^_^;)
まだ胃の調子が悪く、ガスターを処方され前回の検診で「産後に消化器にかかった方がいいよ。ピロリ菌いるんじゃない?」と言われました。
医師には10キロ以上増えて大丈夫と言われてます。逆にいえばそれぐらい増えなきゃ良くないのかな?と心配です。
産むときや産後の体力に支障がでるのではないか?私的には頑張って食べてますが、その日の1食目は胃痛がするし油っぽいものは逆流するしで「食べなきゃいけない」が少しストレスです(T-T)
子供は正常の範囲で小さめです。
子供の大きさ
増えた体重
増えなかった理由
産むときの体力
産後の体の具合
今妊娠中で同じような方のお話もあれば是非聞かせてください゜゜(´O`)°゜
- takeayu(9歳)
コメント

ほーてぃ
私は3300の女の子を産みました!
つわりが落ち着いたころ
急激に体重が増えて、
女医さんにすっごい怒られましたよ(^_^;)
太りすぎも良くないですし、
少しでも増えてるので大丈夫じゃないですか?
私のいとこも今8ヶ月で
2.3キロしか増えてないです!
産む時はかなり体力がいるので、
なるべく散歩などで運動して
陣痛が来た時に、おにぎりやバナナ
水分をよくとって、力が出るようにしていれば大丈夫だと思います(^^)
今は油ものよりも、さっぱりして
バランスよい、和食などを
食べて、赤ちゃんに栄養が行くようにすればいいと思います!
8ヶ月すぎに一気に体重増えたりもするので、悩まないでマタニティライフ楽しんでください!

★☆みぃちゃん☆★
こんにちは☆
私は妊娠前42kgで、初期の悪阻で38kgになり9ヶ月頃には47kgになりましたが、臨月付近で後期悪阻になって45kg台に落ちました。39w4dで出産しましたが46kg後半あったと思います!!生んだ次の日には41.9kgになってましたよ☆
赤ちゃんはずっと小さめと言われており出産2日前の検診で2600gでしたが生んだら2972gありました(^-^;
妊娠中というか、もともとよく食べる方ですがあまり太らない体質で、生む時の体力は全然ありましたよ!!
出産後は食べる時間が確保出来ず、時間を見つけては掻き込んで食べていたら胃が大きくなったみたいで、完母なのに体重増えていて現在44kgぐらいです。
私も妊娠中あまり体重が増えず、先生に相談しましたが…赤ちゃんが極端に小さいとかでなければ気にしなくていいと言われました!!お母さんが太らなくても赤ちゃんは成長するそうです☆ストレスになって余計食べれなくなったら悪循環なので、食べれるものを食べれる時に食べれるだけ食べたらいいんですよ(*^-^*)
-
takeayu
コメントありがとうございます\(^o^)/
えっ…臨月で体重落ちることもあるんですか!?(゜ロ゜;ノ)ノ
臨月になればモリモリ体重増えると期待してたのに!
生んで元の体重って痩せちゃってますよね?確か血液とかで見えない体重があるとか(゜д゜)
生んでみないと体重分からないんですね!!小さめというのが少し気になって( ´△`)出来たら2700以上くらいで生んであげたいなって。男の子は弱いって言うし。
子供が極端に小さいじゃなきゃ気にしすぎなんですね(笑)食べなきゃって思うと逆に食べるのが辛くなるという(^_^;)なんか色々考えすぎな気がしてきました( ̄ー ̄)
やはり先輩方の意見は偉大ですね(*´ω`*)身近で妊娠出産した人いなくて、聞けなくてつい一人で考え込んじゃいました- 11月27日
-
★☆みぃちゃん☆★
臨月になるとモリモリ増える人もいるみたいですが、お腹が大きくなると胃が圧迫されて、赤ちゃんが下がるまで全然食べれなかったです(^-^;
エコーは本当目安であてにはなりません笑
私も男の子だったので2600gは欲しいなぁ~ギリやなぁ~って思ってたら3000g弱でしたからね(*^-^*)
あっ、出産して体重減ったのは分娩時に出血が多かったからだと思います( ̄□ ̄;)
初めての妊娠、出産はわからないことばかりだし不安にもなりますよね!!一人で抱え込まずに頑張りましょうね☆- 11月27日
-
takeayu
臨月入ったら赤ちゃんはすぐ下がると思ってました(゜д゜)
やっぱり男の子だとちょっとでも大きめにって思いますよね!!体重減るほどの出血ってちょっと想像が(|| ゜Д゜)
なんか色々とありがとうございます(*´∇`*)話聞いてもらえるって凄いありがたいし、同じ人がいるって安心感も♪- 11月27日
-
★☆みぃちゃん☆★
いえいえ☆
赤ちゃんは生まれる1週間前くらいから下がりますよ!!あっそれぞれだとは思いますが(^^;
臨月は結構胃が圧迫されます!!
出産前に出血の話したら怖くなっちゃいますよね( ̄□ ̄;)すみません(>_<)
私もわかんないことだらけでしたから、少しでも役に立てて良かったです☆- 11月27日
-
takeayu
あっそんなギリギリまで赤ちゃん下がらないんですか(笑)胃の圧迫は日々感じます( ´△`)
いや出血とか特に怖いとかないですよー(*´ω`*)介護の仕事してたんで、わりかし尿便血吐物は大丈夫です(^-^)むしろそんな事もあるんだっていういい情報です!!
本当にありがとうございます\(^o^)/- 11月27日
takeayu
コメントありがとうございますヽ(*´▽)ノ♪増えすぎも増えなすぎも難しいですね( ´△`)
いとこさんも同じ感じですか…
やはり似たような方がいるんですね(*´-`)
産むときの体力は本当に心配です!!週末しか出掛けないので、筋肉量がたぶん終わってます(*_*;おにぎりとバナナ好きなんで、陣痛で病院いくまえにコンビニで買ってきます(笑)
ご飯は最近宅配弁当にしたので、バランスはとりあえずなんとかなってそうです♪
あんまり気にしすぎも良くないですよね(._.)なんか元気出ました!!