![りりこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘が離乳食を食べず、悩んでいます。身長と体重は小さめで、授乳回数も多いです。友達や保健師からは食べるようになるとのアドバイスだけで、困っています。
生後8ヶ月の娘です。
身長は最近測定できていませんが恐らく小さめ、体重は7キロないぐらいです。
身長も体重も両方少し小さめなのでバランスはとれていて見た目もぷくぷくです。
6ヶ月になってから離乳食を始めて3ヶ月目に突入しましたが本当に食べません。
お粥小さじ4、野菜小さじ2、タンパク質小さじ2を朝夕あげていますが完食出来ません。
食べ物が口に入るとすぐに指吸いをしたり途中で嫌になり怒ってきて終了です💦
野菜は出汁で味を付けたりしても一緒です。
友達や保健師さんに相談してもぷくぷくしているしいつか食べるようになるよーぐらいにしか言われないのですが本当に食べないので悩んでいます。
あまり食べないので完母なのですが授乳回数も1日6回、7回ぐらいと減りません。
なにかアドバイス頂けませんか?(;_;)
- りりこ
コメント
![ゆんゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんゆん
まだ消化能力無いから離乳食は食べたく無いって子は多いですよ。うちの子も全然食べないので、今はおっぱいだけにしました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おはようございます!
娘も8ヶ月で、体重はまだ6キロないです‥。
見た目すら、ぷくぷくではないです😓💦
娘は、完ミなのですがミルクが大っ嫌いで離乳食始まってから、さらに飲まなくなりました💦
今は、三回食で ミルクは1日に2回飲んでくれればいい方です。。。
赤ちゃんによっては、おっぱいが大好きで離乳食が嫌!って子がいたり
娘みたいに、ミルク大っ嫌いで離乳食が、大好き!って子がいたりその子その子です😭
思い切って、離乳食1週間休憩してみてはどうでしょうか?
食べたがってても、1週間は絶対にあげない!
後、味付けをお醤油やお塩でしてみてはどうでしょう??☺️
自然の味を嫌う子もいます❗️
アドバイスに、なってなくてすみません💦
-
りりこ
ミルクがイヤで離乳食をすごく食べるって子、わたしも聞いた事あります!
やっぱりその子その子で色々違うんですねー😥
この前二回食になったばかりで、大人の都合なのですが休憩するのは勿体ないかな、なんて思ってしまっていたのであまり進まなかったら休憩も考えてみます😊
味付けも赤ちゃんのだとほのかにって感じなのであんまりなのかもしれないですね💦
いえいえ、アドバイスありがとうございます😊!- 7月16日
![ママリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリン
うちも同じく8ヶ月で身長は70なく、体重も7kgありません😂
そして同じく離乳食もほとんど食べないです😫食べても全体で小さじ4くらいだし、ひどいときは2、3口食べて終わる時もあります😭
保健師さんや栄養士さんにも相談しましたが、体重も少しずつだけどちゃんと増えてるし気にしなくて大丈夫。母乳だから、代わりにママがしっかり食べなさいと言われました😂
私もかなり悩んで、ここでも何度も相談しましたが、今はもう開き直って、量よりも色んな新しい食材を食べさせることを目標にしてます😊
-
りりこ
同じぐらいですね😂
離乳食悩みますよね💦
わたしもストックを作る労力と消費が合ってなくてどんどん病みます😅
ママはしっかり食べてるんですけどねー!笑
色んな食材食べて欲しいですね😁✨
わたしもそういう風に考えれるようにまず頑張ります!
ありがとうございました😊- 7月16日
![LIF](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LIF
全くパプリカさんとこと同じです😭
モグモグもせず、指吸いで食べちゃってる感じなので、10倍がゆの少し粒残しぐらいで、7倍がゆにもできません…
食べる環境、タイミング、歌う、褒める、スプーン変える、とろみ、出汁…色々やりましたよね、でもほんとに食べない😞うちもそうです💦
同じく完母で授乳回数もそれぐらいです。
昨日久しぶりにお粥小さじ3、野菜小さじ2、タンパク質小さじ4を完食できたのですが、
前回の授乳から2時間半後、スプーンをののじスプーンというのを使い、お粥と野菜は混ぜ混ぜで食べました。
たまたまかもしれないですが、これが娘の黄金パターンかもしれないので、これから朝の離乳食なのですが、また完食を願って食べさせてみます!
-
りりこ
同じです同じです😭😭😭
うちも指吸いで流れていってるだけで飲み込む力は付いているのかどうなのか?って感じです💦
お粥の感じも同じです💦
ちょっとだけ粒あるかなーぐらいです。
わたしもなにか黄金パターン見つけてみます😂!
今朝は離乳食どうでしたか?
お互い頑張りましょう😭✨- 7月16日
-
LIF
朝は完食できなかったのですが、夕飯はまた同じ量が完食できました‼️
パターン入ったかもです 笑
他の方へのコメントで見たのですが、うちはキューピーのベビーフードめっちゃ頼ってますよ
お粥とパンがゆぐらいはストック作りますが、野菜系は特にベビーフード頼り、タンパク質はヨーグルトか豆腐でめっちゃ楽しちゃってます
小さじ2×7ぐらいが1瓶から作れるし、冷凍して使えますし✨
もし抵抗なければおススメです😊- 7月17日
![89](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
89
バナナは食べましたか?
友人の子も食べなくて、完母でぷくぷくです。バナナと混ぜればいけた!と言ってました。
あとその子は赤ちゃんせんべいも食べるそうです。
-
りりこ
バナナもあげたのですが、食べずでした💦
一度野菜と混ぜてあげてみます!
試せる事全てやってみたいと思います!
ご飯も食べないので赤ちゃんせんべいはまだかなーって勝手に思っていたので挑戦してみます!- 7月16日
![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s
うちも完母で1歳すぎまでほぼご飯食べませんでした(笑)母乳だけで育つから大丈夫と言われましたよ!
1歳3ヶ月で断乳してそれからは食べるようになりました!
-
りりこ
母乳だけでってわたしも言われた事ありますが、母親からしたらいつまでおっぱい飲み続けるんだろ?って不安ですよね💦
うちは8ヶ月なのでまだまだ先が長そうですね😭- 7月16日
![まや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まや
食べる量も体格もほとんど一緒で驚きました。
悩みますよね。
でもすこーしずつですが食べられる量が増えていってるので、この子のペースでいいかなと思って続けています。
娘はベビーフードだといつもより食べたりしますが、お子さんはいかがですか?
-
りりこ
同じですか😭💦
友達に量が少ないから全体的に小さめなんじゃない?って言われてから気になってしまって💦
こっちが焦ったらダメですよね。
ベビーフードはまだあげた事ないんです。- 7月16日
![🐼🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼🌿
うちも同じ感じですが、ベビーフードを試しにあげたら完食し、ちょっとショックでしたが(笑)味付けや食感をまねて作れるように研究中です!😂
-
りりこ
苦労して裏ごししてるのにベビーフード完食ってだいぶショック受けます😂😂😂まあ食べてくれるだけ良しとするべきか😥
わたしもなんとか頑張ります😭✨- 7月18日
りりこ
そうなんですね。
周りの友達の子供はいっぱい食べるーって聞くので不安になって💦
焦らずですね。