
妊娠28週の胎動について相談です。日中はあまり感じず、リラックスしているとポコポコ感じる。外出時は不安になることも。検診は順調。皆様の経験を教えてください。
現在妊娠8ヶ月、28週です☺️
同じ位の週数の頃、皆様はどのくらいの胎動を感じてましたか?
日中もずっとポコポコしてる感じでしょうか?
私は動いている日中はほとんど感じず、日中でも座ってだらーんとしてたり、と昼寝で横になったりするとポコポコと。夜はとても元気です!
たまにショッピングとかで1日外に出てるとずっと胎動を感じず不安になることもありますが、私がリラックスし始めるとまたポコポコ。
私がリラックスしてる時にしかポコポコしてくれないので、大人しい子なのかな...?それとも私が動いてると赤ちゃんは苦しいのかな...とか思います😰
動いているとはいえ仕事はしてないし家事をする程度です。特にお腹も張りやすいとかはありませんし、検診でも毎回何事もなく、順調だね~と言われます!
皆様はどのくらい胎動を感じてるか教えてください💓
- kana︎☺︎(6歳)
コメント

退会ユーザー
胎動って寝る前とかリラックスしてる
時に暴れだしますよね🤣🤣🤣
うちの子もそうでしたよ!
旦那とかに触って欲しいときに動かず
寝たい時に痛いくらい暴れて(笑)

プリン
同じ週数ですね(^-^)/
私も日中は立って動いたりしてるときはほとんど感じません。横になってテレビ見たりだらだらしてるときにポコポコ感じます!
最近はポコポコよりも、うにょうにょ、もにょもにょって感じです(笑)何してるんだろうと気になります(笑)
しゃっくりもよくします~!
-
kana︎☺︎
私だけじゃなくて安心です💕
うにょうにょ、もにょもにょ分かります!何してるんでしょう💓- 7月16日

KAO
わたしも横になってる時やソファに座ってる時が一番わかります!
たまーにご飯作ってたりするとウゴウゴしてるのがわかるくらいです😅笑
-
kana︎☺︎
私と同じような方も多いのですね💕安心しました😌😌
- 7月16日

うさまろ⋈*
仕事中もトントンするし、ご飯中もトントンしてきます。ご飯中にされると酔ってしまってご飯が食べれなくなったりします😅
寝ようかなって時に暴れて肋骨蹴られるのでちょっと困ってます(笑)
寝ようね~って話しかけてますが、ソファや布団に横になった時が暴れ時みたいです。
あと、検診の時はピクリとも動きません(笑)3Dの時両手で顔を隠してたし…
-
kana︎☺︎
とっても元気な赤ちゃんなんですね👶💓でも、恥ずかしがり屋なのかな?
私も検診の時いつも背を向けられ中々お顔を見せてくれません🤣笑- 7月16日

にゃんさん
わたしもまさにそんな感じです〜!
動き回ってる間はなかなか蹴ってくれないですけど寝る前とか暴れまわってます🤪(笑)
-
kana︎☺︎
同じような感じですね💓
ママがリラックスしてる時の方が暴れやすいんですかね😘- 7月16日

退会ユーザー
同じ週数ですー!
私も同じで日中はそんなに感じないし、ふとソファに寝転がった時や就寝時にポコポコ感じます。健診ではいつも元気と言われるので、ちょっと気になりますが、気にしないようにしています。お腹もあんまり出てないです😂
でもこれからが急成長するので、9ヶ月とかになったらもっとお腹が出てきて、痛いくらいの胎動になると聞きました!
-
kana︎☺︎
全く同じですね💗
お腹の出方も個人差ありますもんね!私も色々何かと気にはなりますが気にしないようにします🙋♀️
痛いくらいの胎動になると、寝る時とか大変なんでしょうね💦- 7月16日

ジュディ
私も動いてる時にはあまり感じないというか気付かないです😅
みなさんと同じで座ってたり、横になってる時に激しく動いてます💡時々パンチかキックされて、うぅっ💦となるほどの時もあります😂
-
kana︎☺︎
もしかしたら日中は胎動に気付いてないだけっていうのもあるんでしょうかね🤣
私も膀胱をパンチされまくってるときは、ウッてなります(笑)- 7月16日
kana︎☺︎
やっぱりそうなんですね!
でもまだ痛いと感じる程の胎動はまだないです😌💕
これからもっと感じるようになりますかね~😭