
コメント

さみー
いつも離乳食直前に茹でずにレンジで加熱して与えてました。
できれば時間は置きたくなかったので。

❤︎
豆腐は柔らかいので裏ごし必要ないので、食べるときに容器から取りレンチンしてスプーンの背で潰すだけで大丈夫ですよ(*^^*)
-
苺
裏ごし必要なくレンチンだけなら食べる直前に用意できそうです😣💮
それでやってみます、ありがとうございます😄- 7月16日
さみー
いつも離乳食直前に茹でずにレンジで加熱して与えてました。
できれば時間は置きたくなかったので。
❤︎
豆腐は柔らかいので裏ごし必要ないので、食べるときに容器から取りレンチンしてスプーンの背で潰すだけで大丈夫ですよ(*^^*)
苺
裏ごし必要なくレンチンだけなら食べる直前に用意できそうです😣💮
それでやってみます、ありがとうございます😄
「離乳食」に関する質問
助けてください! 離乳食(特におかゆ)を食べてくれません。 まもなく10ヶ月になる男の子がいます。 離乳食は6カ月から始めました。 もともと10倍粥の時から食いつきが悪く、今は5倍粥、軟飯にしています。 味付きにした…
やっぱり不公平だなぁって思う。 同じ責任を背負ってるはずなのにずるいよね。 食べ方汚くて嫌だから、食べさせるの大変だからってチビ実の離乳食食べさせてくれない。 もちろん作りもしないし用意もしない。 1週間のうち…
7ヶ月の娘です!! 離乳食は2回食で、1回に200g程を必ず完食します。 食後のミルクは無しです。 食後やその他の時間は麦茶を頻繁に飲ませてます ミルクは1日に3回で、140~180mlを飲みます。 ミルクの総量は1日に500ml前…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
苺
やはりあまり時間置くのは良くないですかね😵