
コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
おしゃぶりはなかなか辞めれないって聞きます(><)
指しゃぶりは自然現象なので
もう少し大きくなったら自然としなくなっていくと思います!

ゆかぽん
むしろおしゃぶりの方がやめられない子多い印象です!3歳近くまでつけてる子よく見ます!!
うちの子はおしゃぶり拒否で指しゃぶり大好きでしたが1歳あたりになり気づいたらしなくなりました!
-
なああむ
走り回っててもおしゃぶりをしてる子を私も見たことがあります!
指しゃぶりを自然とやめる時がくるんですね😊
このまま様子を見ようと思います!
ありがとうございます✨- 7月15日

わんぱく
私は
指しゃぶりが辞められず…
小学5年生までしてました笑
その結果、出っ歯になり
今矯正中です。
-
なああむ
そうなんですね!
おしゃぶりで歯並びが悪くなると聞いたことはあるんですが、指しゃぶりも歯並びに影響するんですか?😳
指しゃぶりはいつもできるので癖になっちゃうんですかね😣
コメントありがとうございます✨- 7月15日

京
指しゃぶり派でした😊
-
なああむ
私も指しゃぶりすることは自然なことだと思って気にしていませんでした😂
私も指しゃぶり派でいこうと思います😊
ありがとうございます✨- 7月15日

ととろこんぶ
うちは実母に、
「おしゃぶりやめさせる時は、泣いても何してもおしゃぶりがなければできないからやめるしかない。でも指しゃぶりは、指があるからなかなかやめないよー。うちの2番目は5歳でも何かに夢中になったときとか、無意識で指しゃぶってた」
と言われて、おしゃぶりにしましたが、今でも寝始めだけ使ってます。
寝付いてしまえばその後はいらないのですが、寝かしつけが楽だからついついまだ使ってしまってます。
結局、どうなんでしょうね…
-
なああむ
そのママ友からもすごく極端な言い方だと思いますが、指しゃぶりは指がある限りずっとやるよ。と言われました😂
たしかにおしゃぶりはないとできませんものね!😣
私はおしゃぶりだと歯並びが悪くなるイメージだったので使ってなかったのですが。。
どうなんでしょうね😂😂
コメントありがとうございます✨- 7月15日

Milky
赤ちゃんは指しゃぶりで
リラックスできるみたいですよ✨
おしゃぶりの方が後々大変なような気がします。
-
なああむ
うちの子も抱っこでもなかなか寝付けずぐずっているときに、自分で指しゃぶりをして落ち着いています😊✨
私もおしゃぶりの方が後々大変なイメージがあります!
ありがとうございます✨- 7月15日

退会ユーザー
私自身指しゃぶりがやめられず小学校入ってもやっていた記憶があります😂
なので我が子にはおしゃぶりをさせてます!
それに指しゃぶりは色んなところ触った手でしゃぶったりしてしまうと思うので私的にはあまり良くないかなと😂
-
なああむ
やっぱり指しゃぶりは癖になると大きくなってもやめられなかったりするんですね😣
そのママ友からも、指がある限りずっと指しゃぶりするよ。と言われて。。(笑)
極端な言い方ですけど😂
たしかにいまはまだいろいろ自分から触ったりがないですけど、大きくなってくるといろんなところ触っちゃいますものね!
いましか見てなくてそれは考えていませんでした😳
衛生的にはおしゃぶりの方が清潔を保てそうですね!!
ありがとうございます✨- 7月15日

ゆずママ
娘がおしゃぶり依存症です😅
世間からはやっぱりおしゃぶりは出っ歯になるとか辞めにくくなるとか言われてて使ってからかなり後悔しましたが娘がそれで精神的に安定するなら良いやと諦めました(笑)
私は逆に指しゃぶりだと自然なことだし、まだ赤ちゃんの時期だと悪いイメージないですけどね💡逆におしゃぶり使ってる身からしたら羨ましいです😅おしゃぶりも指しゃぶりも色々言われてるので、娘さんが安心できるほうで良いと思います!結局、歯並びも骨格とか遺伝で決まるって言われてるみたいだし、癖つくかどうかはその子次第だと思うので…わたし自身は指しゃぶり3歳位までしてましまけど歯並び綺麗って言われます😊
-
なああむ
ママ友から、指しゃぶりはやめるのが難しく指がある限りずっとやるよ。と言われしまって😂
娘はぐずっているときに指しゃぶりをして自分で落ち着いてます😊✨
歯並びにはあまり関係ないんですね!
娘は指しゃぶりでリラックスできるみたいなのでいまのままでいいかなーと思いました😊
ありがとうございます❣️- 7月15日
-
ゆずママ
そんなことないと思いますけどね💦確かに指は身体の一部だから辞めづらそうですけど、おしゃぶりだって身体の一部じゃないけど依存的になれば同じように辞めづらいと思いますけどね(>人<;)私は逆におしゃぶりは辞めた方が良いよ〜と使ってる身として言いたいくらいです😅
- 7月15日
-
なああむ
使っている方からそういっていただけるとありがたいです!🙏
おしゃぶりは使わず今のままでいきたいと思います❣️❣️
ありがとうございます😊- 7月15日
なああむ
私もおしゃぶりはやめられなくなるというイメージだったんですが、そのママ友からは指しゃぶりの方がやめられないと言われました😣
指しゃぶりを自然としなくなるのを待とうかなーと思います😊✨
ありがとうございます✨