
コメント

むむ
出産おめでとうございます♡
休める時に休んでくださいね!
私は最初気にしてましたが、どうしても字画が合わなくて諦めました😂

ねこ
おめでとうございます!出産お疲れ様でした(* ´ v ` *)
字画はあまり気にしませんでしたね。響きが決まったら読みやすくて好きな意味の漢字を使用しました。
-
あ
ありがとうございます😢
そうなんですね!
好きな漢字使う方がいいですよね!- 7月15日

もんしん
ご出産おめでとうございます✨
響きを決めて、そこから画数、漢字の意味を考えて決めました。
漢字が若干キラキラになっちゃいましたが😅
-
あ
ありがとうございます😢
私もキラキラになりそうです😍- 7月15日

あっぴ☺
つけたい名前を考え、画数もみました。
1人目になにかあったときに、画数のせい??と考えても仕方ないことを思ってしまったので...
-
あ
そうなんですね!
たしかに考えてしまいますよね(´・ ・`)- 7月15日

すずめ
響きかつけたい漢字の候補を出し読めるかどうかなどと名前だけの画数を気にしながらつけました☻
-
あ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 7月15日

ちゃちゃ☆
出産おめでとうございます⑅◡̈*
私も2人目まだ名前全く決まってません😅
うちの場合は苗字の画数がそもそも凶なので💦気にしない事にしています 笑
調べてみると流派によっても違うので、どの流派でも大吉!って名前はほぼないみたいだし、大凶などよっぽど悪かったら考えますが、そこまで気にしなくて良いんじゃないかな?と個人的には思います( ¨̮ )
-
あ
ありがとうございます😢
そうなんですね!
私も苗字の画数がよくないんですよね(笑)
そうですよね!
ありがとうございます😊- 7月15日

ゆい(*・ω・)
画数や読める漢字、人に説明する時に分かりやすい漢字を意識して付けました。
そしたら偶然にも主人の名前の頭文字と私の名前の頭文字を取った名前になりました😊
-
あ
それとってもいいですね😊
- 7月15日

退会ユーザー
陰陽くらいは気にしましたよ☺️👍🏻
名前はせっかくつけるので凶じゃないものの方がいいかと思って!
-
あ
そうなんですね!
ありがとうございます😊- 7月15日

こっこ
ご出産おめでとうございます♡
ゆっくり休めれる時に休んでくださいね✩°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
私のところは男の子だったので、字画はかなり気にしました(っω<`。)まず響きから、あとは苗字との具合と意味を考えた感じです。
女の子だったら…も考えましたが、似たような感じで、でも男の子より字画をパーフェクトには求めませんでしたね、吉くらいあれば?的な。女の子なので苗字かわるやろし♪って感じでした♡
いいお名前早くきまるといいですね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
-
あ
ありがとうございます😢
男の子だと苗字と合うものとかも考えないとですもんね(´・ ・`)
ありがとうございます😊- 7月15日

4匹のこっこちゃん
女の子でも、ある程度は、字画もきにしました!
というのも、夫が、
女の子こそ、結婚するまでの人生が変わる大事だ!いい人と結婚しないと!
いい人と結婚できれば、あとの人生はなんとかなるだろ!
と、冗談交じりつつも、話したことに、わたしも、妙に納得してしまって😅
我が家は、いい名前を先に考えて、字画チェックって感じで決めました!
-
あ
そうなんですね!
私も納得してしまいました(笑)
ありがとうございます😊- 7月15日
あ
ありがとうございます😢
そうなんですね!
やっぱそうなりますよね😂