
コメント

a...
主人の年収600万ほどで4500万借りてますよ(*'∀'*)

退会ユーザー
貯蓄もあるのであれば返していけると思いますが、相当1ヶ月厳しいものになると思います。
-
ななみん
コメントありがとうございます。
やっぱり厳しいですよね…
ありがとうございます。- 7月14日

ママリ
頭金カウント無しで4000万でしょうか?年収の5倍とよく聞くので、ちょっと多いかなと…600万が旦那さん一馬力だったら何とかなると思いますが💦
-
ななみん
コメントありがとうございます。
頭金はなしのつもりです。
やっぱり多いですよね…
ありがとうございます。- 7月14日

熊の子
旦那様だけで年収いくらかにもよります。450万とかならば、絶対危ないです。奥様の年収はあまり含めず単独ローンがいいそうです
-
ななみん
コメントありがとうございます。
やっぱりそうですよね。
やっぱり単独の方がよいのですね。- 7月14日

ひな菊
旦那さんとの収入の割合にもよると思います。
2人子供を産むなら夫婦共働きを続ける前提で、産休・育休を取得できるか?
産休・育休中の手当ては振り込まれるまでに数ヶ月かかるので、その間に旦那さんの収入だけでローンの返済できるか?
今の貯金額や将来の昇給見込みにもよると思いますが、子供が産まれると光熱費等もけっこうかかるので生活費に余裕がないと厳しいです。
-
ななみん
産休、育休はしっかりと取れる職場なので大丈夫です。
数ヶ月かかるんですね…そこでやりくり出来るか考えところですね…- 7月15日

メル
月々貯金がいくらくらいできてたかとかにもよりますね😅
固定資産税とかかかりますし、外壁とか修繕がいずれ必要になるかな~と💦
うちは一応元々の家賃と同じくらいの返済で+固定資産税等色々かかってます😥
-
ななみん
返済だけではないんですよね(>人<;)
固定資産税などかかるんですよね( ̄▽ ̄)- 7月15日
-
メル
そうなんですよね😅
月々は賃貸より少し安くなりましたが固定資産税とか考えると支払い増えてるような感じです😓
頭金がそれなりにあれば大丈夫かな⁉️って感じですが余裕をもちたいなら少し金額を下げた方がいいかもですね😞💦- 7月15日

ままり
旦那年収550ちょいぐらい、私専業主婦、子供一歳一人(子供が幼稚園ぐらいになったらパート予定)。
注文住宅建てて、借り入れが4000万程度です。
うちは夫婦ともに食べるの大好きでエンゲル係数高いこともあり、子供は一人が限界かな、と思っています。
-
ななみん
4000万で今のところやりくり出来てはるんですか?
すごいです!- 7月15日

ママリ🔰
貯金がどのくらいあるのかにもよりますが、厳しいんじゃないでしょうか...(*﹏*)
うちは共働きですが旦那のみの年収900で3600万のローンです。頭金もかなり入れました。
繰り上げ返済も見越して4倍です。
私の給料は老後まで手を付けません😣💦

退会ユーザー
補足みました!
600万だと4倍の2400万くらいか理想です。
ただ、ご主人のみの年収の4倍がいいとは思います。
ちなみに、うちも子ども2人希望で、借り入れ2000万です。夫の年収の4倍くらいです。以前住んでいた賃貸より安くなりました😊
共働きで私も正社員で働いていて、私の収入が預金になってます。
-
ななみん
建売とかですか?
それか、建物だけの借り入れですか?- 7月15日
-
退会ユーザー
建売りです〜。
うちは未満児1人ですが。
保育料のほうが住宅ローンよりも高いのです😖💦
夏のボーナスは夫ぶん丸々全てと私のボーナス分一部の額が1年間の保育料でなくなります。頭金多めにして、低めの借り入れで正解でした。これから2人目を考えたら、月に10万以上のローンはキツかったと思います。- 7月15日

ままり
ウチも600万で4000万借ります💦
私が働かないとって思ってます😅
-
ななみん
今のところやっていけてるんですよね!
すごいです(>人<;)- 7月15日
-
ままり
いえ!
まだ土地決めた段階で 来年は働かないとやばいかもです🤣- 7月15日

退会ユーザー
主人の年収750万、子供2人ですが頭金なしのフルローン3200万です!
ボーナス返済なしで、月々85000円ほど払ってますが毎月かつかつです😅😅

はじめてのママリ🔰
うちは、世帯収入800万で3200万の借り入れです。キツくはないけど、余裕も感じないです💦子供は2人で、1人は今年社会人になりますので、2年前に家を買い、子育ては実質1人で共働きなので、まぁやれるかな…!?くらいなんですが。

ゆ〜たん
厳しいと思いますよ(T ^ T)
頑張って3000万くらいかなと。
ななみん
コメントありがとうございます。私は月10万くらいの返済と出たのですが、月どのくらい返済してますか?
a...
うちは大体月は75,000円でボーナス払いありです。一応主人のみの年収。あとはこれからお給料も上がるので払える額で組みました💦ちなみに、全て家に使ったわけでなく少し貯蓄にしてます。