
子宮頚がんに関する体験や知識を持つ方いますか?検査結果が進行して高度異形成になり、出産後手術が必要になりました。急速に進行することもあるので心配です。
子宮頚がん詳しい方、体験した方いらっしゃいますか?
昨年12月に健康診断を受け、その時の子宮がん検診でASC-USで要再検査。
その後すぐ妊娠が発覚し妊娠初期の子宮がん検査では異常なし。念のため健康診断の結果を見せると、一応もう一度検査をしとこうか、との事で再検査。
結果、中~高度異形成が陽性と出たため精密検査を行い、結果高度異形成、出産後手術とのことになりました。
検査をする度に結果が悪くなって驚いてしまいました😖通常軽、中度異形成は自然に良くなることが多く、悪化するのにも数年かかると聞いていたのですが
私の場合よくよく調べてみた結果高度まで進んだものが見つかった、と言うことなのでしょうか?この数ヵ月で進行して高度になってしまったというこ ともあるんでしょうか?そうすると出産までの3ヶ月で更に進行、悪化してしまうこともあるのかと心配です😱💦
- りんこ(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

よしかん
私は妊娠前は疑陽性だったんですが、産院の先生からは妊娠中は進行しにくいといわれました。
産後は異常なしだったので、詳しくはわかりませんが💦

みきたん
出産したことにより子宮頸部の細胞がはがれて、高度異形成が軽度異形成になる方もいるみたいですよ!
-
りんこ
そうらしいですね💦私もそうなってくれると嬉しいのですが…😭
中度異形成ぐらいまでは自然に良くなることがほとんどだから~と聞いていて、私も気楽に考えていたらまさかの手術と突然言われたので、軽く考えててはいけないなと心配になってしまいました😰- 7月14日

退会ユーザー
子宮頚がんの腺癌でした!
その時に妊娠も発覚しました。
妊娠中は癌の進行が早まるし、腺癌と
いうこともあって母子共に命にか関わると
言われて赤ちゃんを諦めることになりました。
けど3ヶ月で急にひどくなる、というのは
あまり心配されなくても大丈夫かと…
不安ですよね💦けど早く見つかって
よかったです!出産手術と体が大変ですが
頑張ってください!
-
りんこ
妊娠発覚と同時…お辛かったですね😣💦
でも無事治療されて妊娠中なのですね✨失礼ですが、腺がんの治療も円錐切除で大丈夫だったのですか?
さすがに3ヶ月では大丈夫ですよね💦先生からも、出産には何も影響は無い、産んでからどうするかだけだから、とは言われたのですが、つい不安になってしまって…😖
どうもありがとうございます(>_<)✨- 7月14日
-
退会ユーザー
本当は子宮摘出と言われましたが、
どうしても子供がほしいと頼んで
円錐切除にしてもらいました💦
一人産んだら手術しようと言われましたが
まだまだ産みたいので言うこと聞かず
妊娠しましたけどね🤣(笑)- 7月14日

ららら
私は妊娠初期にする子宮頸がん検診で中等度異形成が見つかり、詳しく細胞診検査を行い高度異形成と言われました。
妊娠中は進行もゆっくりなので、また妊娠後期に検査して様子をみました。産後3カ月後に再度、詳しく検査を行い、高度異形成と言うことで手術をしました。
私もまさか自分がと思い不安になりましたがしっかり経過もみてくれたので安心出来ました。
まずは出産だと思うので考えすぎず、体を一番に頑張ってください!😃✴
りんこ
私は妊娠中に陽性→精密検査→高度異形成になってしまって😖
妊娠中は進行しにくいんですね…だとすると元々高度異形成があったのが精密検査で初めて分かったのかもですね💦