
実家で双子出産後、賃貸に引っ越す予定。エアコンは中古購入検討。皆は新品か中古か?何年製以降が良いか?2年後のマイホームに持っていくことを考える。
いつもお世話になってます✴️
今、私の実家で同居してるのですが、今月双子出産し落ち着いたら賃貸に引っ越す予定です。
本当は一戸建てのマイホームが夢でしたが今はその余裕がないので、2年後くらいを目標に頑張りたいと思います!
そこで、まず引っ越し先の安い賃貸だとエアコンがないところが多々あるのですが、この先マイホームにも持っていくことを考えたら家賃抑えてエアコン買うのもありかなと!
ですが、なるべく費用抑えたいのでエアコン、冷蔵庫、洗濯機、オーブンレンジの中古購入を検討しています。
みなさんなら新品か中古かどちらで買われますか?
また、中古だとしたら何年製以降とかありますか?
全て2年後くらいのマイホームに持っていくことを仮定したときどうされますか?
- ♡りーひゃん♡(6歳, 6歳, 8歳)
コメント

★
マイホームに持って行くこと考えたら新しいのが良いです🙋
家電まとめて買うと、交渉すれば結構安くしてもらえましたよ💡

退会ユーザー
新築したらその時に買った方がいいと思います
一年後ならまだしもそれ以上だと汚れもすごいし、もしゴキが入ってたり卵があれば一緒にお引越しもあるので
中古もお勧めしません
洗濯機もこだわらずなら3万位です7キロ買えますよ
冷蔵庫も新築で大容量、賃貸では安価の購入はダメでしょうか
オーブンレンジもこだわらなければ12000円で普通にありますし
マイホームへと仮定したら中古なら2017年以降…私なら新古品しか買えないです😭
-
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます!
なるほど、ゴキさんの事は頭になかったです💦
確かに一年も使えばそれなりに汚れるし、それを新築に持っていくのも新築感が薄れてしまいますよね😞
オーブンレンジはこだわりないです!
冷蔵庫はまとめ買いをしたかったので大容量を考えてましたが、まだ子供も小さいので小さめで我慢して…
新古品で良いのが見つけられたら万々歳です😂- 7月14日

ソラソラ
私はアパート入居する際に、先を見越して冷蔵庫と洗濯機は大きい物を買って、エアコンは買わずにいました!!
冷蔵庫と洗濯機は毎日のことなんで少し良い物を選び妥協はせず、良かったと思ってます😊
次引っ越しする時に新居だからと新しい物に欲が出ないよう出費を少しでも抑えたかったし、エアコンは工事取り外し・取り付けなんか地味にお金かかるので、新居引っ越しの時に買った方がいいかなと思ってましたが、実際冷蔵庫と洗濯機は新しく買い替える必要がなく全体的に安く済んでホッとしました笑
一度に新しくすると一度に壊れる可能性もあるので、負担を分散する意味でもありました😆
-
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます!
エアコンなしで過ごされてたのですか😲!
そうなんです、エアコン移動させたら工事代もムダにならないですよね😞
なるほど、新品で揃えると壊れる時期も近くなって負担がまた一気に出てくるってことですね💦
そこまで考えてませんでした😨
新品と妥協するものと考えます😊- 7月14日
-
ソラソラ
エアコンは1台のみ備え付けでしたので、アパートの時は買い足しませんでした😁
10~20年後の自分達を助けるつもりで冷蔵庫、洗濯機、テレビetc…持ち込みで我慢しました笑
ちなみに冷蔵庫は大容量を買ってたので、離乳食のフリージングの時やまとめ買いの時などアパートの時からものすごく役に立ってます🎵- 7月14日
-
♡りーひゃん♡
1台あれば十分です!
その部屋に集合ます(笑)
冷蔵庫は大容量が便利ですよね~
子供いるとしょっちゅうスーパー行けないし、冷凍するものいっぱいあります💦
まとめ買いした方が食品安く済みそうですし、冷蔵庫も妥協しがたい😂- 7月14日
-
ソラソラ
ホント充分です😁
おっしゃるように集合してました笑
冷凍庫の大容量があれば尚よかったな~と思ってるので、次買う時は冷凍庫大容量を優先して購入します😊
自分1人ではなかなか動けないので、先見越して楽できるところは迷わず新品買っちゃってもいいと思います🎵- 7月14日
-
♡りーひゃん♡
子供小さいうちは皆同じ部屋で寝ますしね☺️
冷凍庫の容量も違ってくるんですか💦
冷蔵も冷凍も大容量が良いです😆
とにかく少しでもお金貯めて後悔のないよう買い物したいと思います✨- 7月14日

ひあこ
賃貸ですよね?
交渉でエアコンつけてもらえたりしますよ(o^^o)
エアコンつけてくれたら入りますって言ったらつけて貰えました(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
買うなら新品ですかねー!
電気代が古いのだとかなり変わりますよ!
エアコンや冷蔵庫は古いのダメです!!
-
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます!
賃貸です!
そうなんですか?
そんな交渉有りなんですね✨
言うのはタダなので言います!
常に電気使ってる物は妥協しない方が良さそうですね😊- 7月14日

ドレミファ♪
エアコンはついてる賃貸がいいと思いますよ。
外して着けてと無駄にお金 かかるしつけたい所につけれるし何畳かと条件もあるので。
家電は二年のみつかうでジモティーとかからもらうか
次の入居に備えて新品
電気代が全然違うので長い目で見ればその方がいいと思いますよ😁
-
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます!
エアコン付いてる方が良いけど家賃安くて少し古めの物件だと付いてないんですよね😞
工事代も1万以上するみたいで💦
今ジモティー見てました!
数千円の家電もあって使い捨てと考えて良いかなと思ってます✨
エアコンが色々ネックになってきそうなので慎重に考えます😊- 7月14日

こっち♡
うちも今年、使っていたエアコンが壊れてしまったので泣く泣く購入しました…😖💦
リサイクルショップなども見に行ったのですが、最新のエアコンの方が省エネだったりですぐ元取れそうだったので新品買いました✨
-
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます!
やはり最新は省エネで電気代は変わってきますよね💦
中古買ってすぐ壊れたら後悔しますよね😞- 7月14日
-
こっち♡
そうなんですよね!
新品なら5年くらいは保証も付いてきますし、リサイクルショップでも結構ィィ値段しますし😣💨
シーズン家電なんでエアコンもィィ物が思ってたよりも安く買えましたよ♡✨- 7月14日
-
♡りーひゃん♡
保証期間大事です!
シーズン的にも今ですよね✨
なるべく早く段取りして揃えて引っ越したいと思います😊- 7月14日

ななみ
エアコンはマイホームにも持ってく気なら絶対新しいやつ買います。
新しいやつのがやっぱり電気も喰わないですし。それにそんなにエアコン高くないやつ買えばいいです😊
以前業者呼んでクリーニングしてもらった時に聞いたらお掃除機能あるエアコンの方が密閉されてる分カビが生えやすいなのに掃除ってほど綺麗にならないし、クリーニング代が高いだけ。
クリーニング業者で働いてるような人は高いお掃除機能付いてるものは買わない。
5万くらいの安い掃除機能のないものを買った方がカビにくいし、クリーニング呼んでも安いから結果いいよって言われたのでウチは今度買う時はそうするつもりですよ😊✨
-
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます✨
お返事遅くなりすみません😣
ここ数日でエアコン付きで他も条件合う賃貸が見つかりました😺
お掃除機能付きはデメリット多いんですね💦
便利とばかり思って購入の時は検討するつもりでした😨
電気屋さんは高いの売りたいからそんなデメリット教えてくれませんよね💨
素敵な情報ありがとうございます😊- 7月18日
-
ななみ
そうなんですね、よかったですね😊💕
意地悪で教えてくれないわけじゃなく営業マンは知らない人が多いって聞きました😅- 7月18日
♡りーひゃん♡
コメントありがとうございます!
私も新品を考えていたのですが、主人はまずなるべく安く済ませようと言って意見がわかれてます💦
交渉でどれだけ安く出来るかですよね🤔
一度店舗に行って金額把握してきます!
★
私は今は賃貸で来年引っ越しするので、今年クーラー寝室に安いの買い足しました😂こだわらなければ新品でも安いのありますし💡
今住んでるところに引っ越すとき、洗濯機、冷蔵庫、掃除機、レンジレンジ、ガス台の5個で交渉したら23万で買えましたよ🤔
♡りーひゃん♡
こだわりはないです✨
電気代は安い方が良いなとは思いますが🤔
掃除機も結構高いですしそれで23万は安いですね😆
交渉は大阪人の主人に任せたいと思います😊