
コメント

mmmmmm
産むときは病院のふくで、産まれてからパジャマに着替えます😃

退会ユーザー
病院によると思いますが、私が産んだ病院は、すぐ病院が準備したパジャマに着替えてお産用のパンツに着替えました!
-
ママリ
そうなのですね、ありがとうございます!🌟🌟病院によるとのことなので次の検診で聞いてみます!
- 7月14日

ママ
私は病院ついて2時間くらいで産みましたけど、その時着ていたワンピースのままでした😅
破水までパンツも履いたままで。
予約してる産院に聞くのが1番だと思います😫
-
ママリ
そうですよね、聞いてみようと思います😭ありがとうございます!!
- 7月14日
-
ママ
「え?着替えないの!?」って思いました。笑
破水でびしょびしょだし、子供抱いて血は付くし…😱- 7月14日
-
ママリ
ほんとですよね!すぐにでも産まれそうな感じだったんですか!?😰😰
- 7月14日
-
ママ
家でお風呂入って髪の毛乾かす余裕もあり、タクシーから分娩室まで普通に歩いて行ったし、着いてからも2時間くらいはかかったので、着替えてと言われれば全然着替えられたと思います😅
ワンピースだったからよかったですけど、Tシャツとズボンだったら下半身裸で産むことになってたかも?と思うと震えます。笑- 7月14日
-
ママリ
あらま!そうだったのですね!てっきりすぐに生まれそうで病院ついてバタバタみたいな感じかと思いました!😰
それなら着替えてって言ってくれてもいいじゃないですかね!😂😂- 7月14日

み⋈♡*。゚
産科で看護師をしています
入院になったら病院で準備されている産衣というものを着ます!
自分で用意してあるものは産後に看護師さん助産師さんが着替えさせてくれる時に使います🙆🏼🙆🏼
-
ママリ
なんとなく流れがわかりました😊🌟ありがとうございます!!生まれそう!ってなって病院にきて下さいって言われたときは、普通に私服で行って大丈夫ですか??
- 7月14日
-
み⋈♡*。゚
ですね!
普通に私服で来られる方もいれば夜間だったらパジャマのまま来られる方も沢山います☺️- 7月14日
-
ママリ
妊婦さんのそのときによってって感じなのですね!😊初産でなにもわからず破水したときや家で陣痛が来たときからの流れがあまりつかめてなくて困っていたので助かりました!ありがとうございます😊🌟
- 7月14日
-
み⋈♡*。゚
いつ入院になっても慌てないように準備万端にして入院セットも玄関に置いておいたらいいかもですね☺️
- 7月14日

みー
私の時は前開きの長めのパジャマに着替えて病院に行きました。
その格好で出産です!
特に汚れたりはしなかったですよ😉
-
ママリ
パジャマで行ったのですね!なかなか家から分娩室までの流れがつかめてなくて、、汚れないようならよかったです!😊ありがとうございます🌟
- 7月14日
-
みー
どうせ行ったらすぐに着替えなくちゃいけないので
朝方だったし、破水もしてたので- 7月14日

yj
私が出産した病院はまずは出産用のパジャマに着替えて、産後シャワー浴びてからは普通のパジャマを渡されました😊
-
ママリ
そうなのですね!詳しくありがとうございます😊💫
- 7月14日

退会ユーザー
出産のときは 病院で用意されてる服、
出産後 持ってきたものに着替えました😂
-
ママリ
病院で用意してくれるのがほとんど?みたいですね!😊ありがとうございます🌟🌟
- 7月14日
ママリ
なるほど!ありがとうございます😊