![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精後、陽性反応があり化学流産診断。Hcg値は低めで、子宮外妊娠の疑い。症状は軽く、先生も不思議そう。同様の経験者いますか?毎日不安です。
子宮外妊娠について質問があります。
6月11日に人工授精をし、高温期18日目で陽性
7月6日に出血し、5w5dなのに胎嚢見えず化学流産診断
7月6日のHcg1300
7月11日のHcg2160
子宮外妊娠の疑い、総合病院で検査入院
7月13日のHcg2300弱
7月14日のHcg2400弱
エコーに、子宮、卵管、卵巣ともに何も影がないそうです。
痛みも出血もなく、たまに子宮収縮があるくらいです。
.
先生もとても不思議そうでした、今7週近いです。
赤ちゃんがいたとしても数値は低い
かと言ってHcgは2000を、超えている
同じような方いらっしゃいませんか?
とても毎日不安です😭😭😭
- なな(4歳5ヶ月)
コメント
![ELLY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ELLY
私1年半前に子宮内外同時妊娠してました。
子宮内にいた子は6週くらいで流れたんですけど、その後も陽性反応続いてたみたいで、病院からもおかしいとは言われてたんですけど分からずでした💦
それから3週間ほどして下腹部の強烈な痛みで受診すると、卵巣出血を起こしてたので、総合病院へ紹介状を書いてもらって検査・手術したら、卵管にも妊娠してたことが分かりました。
私の場合、たまたま卵管出血起こして手術したのでハッキリと分かりましたけど、やっぱりうっすら影があるかないかくらいだったみたいです。
不安かもしれませんが、様子をみていくしかないかもですね💦
![りょっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょっぴ
私が子宮外したさいは、同じくらいの週数で2000ありました。
私は6週目位で仕事中に昼左卵巣側がチクチクし、夕方に痛みがまして冷や汗や悪寒があり、中津市民へ。
その際週数にしては低いとのことで外妊の診断が出ましたが、MRを撮っても分からず。私は左側が痛いが検査した先生は右側だと思うと言われ結局、どこにあるか分からず😭
破裂等も考えられるため、手術かMTX療法のどちらにするかせつめいあり、MTXにしました😣
かかっていた主治医が元々有名な婦人科医で相談し、一応アルメイダや県病、医大にも治療方針をきいてくださり、MTXに決定しました💦
-
なな
お返事ありがとうございます!
そうなんですね…私は子宮収縮くらいで強い痛みがなくて…
MTXされたんですね、その後すぐ下がりましたか?
生理何回見送り妊活に戻れましたか?
私もMtxになるような気がします…
どこに赤ちゃん行っちゃったんだろう…- 7月14日
-
りょっぴ
MTXを1回して数値が下がり、0になるまで2ヶ月かかりました😣💦
その後、MTXをしたので、不安だったので3回見送りました😰- 7月14日
-
なな
2ヶ月ですか?💦
2ヶ月入院されていたのですか?💦
やはり、その位空けますよね…
明日も微妙に上がってそうでいやだな…😭😭
先生から3回見送るように言われましたか?- 7月14日
-
りょっぴ
入院したのは検査のために2泊3日で、土日を挟んだので退院し、月曜日にMTXを受け、先生が初めてだから様子を見たいと言われて1泊2日して、1週間後に数値が下がり出したので1ヶ月間は毎週1回解決に行き、2ヶ月目からは2週間に1回採血しにいき、0の数値が確認して終了でした😅
かかりつけの先生は1回しか打ってないし、効果は2ヶ月すれば大丈夫と言われましたが、知り合いが立て続けに外妊をしたので怖くて、私は3ヶ月あけました😣💦- 7月14日
-
なな
そなんですね…退院が早くて羨ましいです…
大分の方でしょうか?
数値がゼロになるまで2ヶ月もかかったんですね…
抗がん剤って響きだけで言うと怖いですもんね😭
私の赤ちゃんどこに行っちゃったんだろう…この感じで行くと私もMtxになると思います…不安ばかりです😭
それから妊娠されたのですか?- 7月14日
-
りょっぴ
今は引っ越しをして大分市内にいます☺️
手術すれば早いとは言われましたが、まだ初めての妊娠で切りたくなくて止めました😅
弱めとはいいますが、何かあったら怖いので😣💦
私はその後、半年で妊娠しましたが流産し、市内に引っ越して大川に通い、通水などし、最終的には腹腔鏡して、卵管や子宮の癒着を剥がして、生理見送り2回目で妊娠し、出産しました☺️- 7月14日
-
なな
そうなんですね、私も今大川に通っているんです!
有村先生ですか?
大川で腹腔鏡してるんですね!💦
そうなんです私も今回初めての妊娠でかなりショックが大きくて…
それにプラス卵管もなくなるなんて…とゆう気持ちで今不安と戦ってます😢
妊娠して無事出産されたことを聞いてホッとしました。
不妊治療3年目で、やっと陽性反応だったのに、正直天国から地獄でした…- 7月14日
-
りょっぴ
そうなんですね😌
有村先生でしたが、腹腔鏡は前いた西田先生にしてもらいました!確か今は今村病院にいるはずです💦
私も原因が分からずいましたが、娘を無事出産まで3年かかりました😣💦
見えないトンネルに迷い混んで深いとこまで行きましたが、やっとの光がさしました!
不安なときにすみません💦さなさんは、腹腔鏡などはされてはないんですかね?- 7月14日
-
なな
私も有村先生の前は西田先生でした!今村体外受精とかしてないしな…
私もいつか光見えますかね。お先真っ暗なんです…
私は卵管造影などはした事あるのですが腹腔鏡は1度もありません!
卵管狭窄してるかもだし…もしかしたら癒着してたのかな…
人工授精3度目のことなんです…
ステップアップして体外受精にしたいなーなんて最近思ってます😭- 7月14日
![ちょこっと。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこっと。
わたしも子宮外妊娠の疑いで入院したことがあります。
Hcgの数値低いけど尿検査から妊娠している、でも何も映らないでした( ; ; )
わたしの場合は腹水が溜まっていたのと、あとは原因不明でした(;_;)
なかなかないケースと言われました。。。
-
なな
お返事ありがとうございます!
私も薄いですが陽性なんです…、腹水もそんなに溜まってなく出血もなし。
Hcgはいくらでしたか?
原因不明なんて、あるんですね...- 7月14日
-
ちょこっと。
Hcgは2000前後だったと思います。
結局4日間の入院をしました😭- 7月14日
-
なな
入院4日間で数値下がりましたか?
そのあと大丈夫でしたか?😭- 7月14日
-
ちょこっと。
私の場合、上がりました。
結局、子宮外ではなかったようで、本当にすこーしづつあがり、無理かも無理かもと言われながらでしたが初期を終え、出産しました!
こんなに上がらないことは珍しいし、腹水がこんなに溜まることも珍しい!と言われました。
結局腹水は私の子宮にあった腫瘍が破裂したものだったようです💦- 7月14日
-
なな
その時のお子さん元気に産まれたのですね💦すごい!
胎嚢は見えていたのですか?
何周目の話しでしょうか?
腫瘍は大丈夫でしたか?- 7月14日
-
ちょこっと。
胎嚢は見えていませんでした!!
腹水が多かったからなのかはわかりませんが、大学病院で2人の先生が見てもダメでした!!
7週目から8週目でした😭
腫瘍は大丈夫でした!
妊娠中、出産にも影響はありませんでした!!
稀なケースと言われましたが、お腹に溜まっているものが血液ではないか調べるために針を何回も刺しましたしすごく心配だったのですが、こうして生まれてくると何だったんだろう、、って感じです💦- 7月14日
-
なな
不思議なことがあるんですね…
私も腹水が溜まっていたらな…
希望もてたのですが悲しくも腹水なし
無事にご出産されて良かったですね✨やはり妊娠も出産も奇跡なんですね…- 7月14日
![りょっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょっぴ
そうなんですね😣💦
私は通水をして通らず、卵管が閉塞してるかもって言われまして、有村先生からは体外か腹腔鏡の2択を言われました😅
体外だと結構お金がかかるので、とりあえず検査目的で腹腔鏡にしました!結果、閉塞ではなく子宮や卵管が癒着して通らなかっただけで、その際に食塩水?などで綺麗に洗ってもらい、通水して綺麗に通るようになりました!ついでに、子宮の外側に小さな筋腫も見つかりとってもらいました!
手術なので、限度額を使って10万位で、医療保険に入っていたのでプラスになりました😄
ちなみに、友達は通ったりはしてなかったんですが中々授かれず私のススメで有村先生に見てもらい、紹介状を書いてもらって今村で腹腔鏡手術をして、また大川に戻って半年で妊娠して出産しましたよ!
-
なな
卵管閉塞してたんですね💦私は卵管造影激痛で…狭窄だけど一応通ってると言われました…でもこの結果です😢😢
筋腫見つかって良かったですね😭中開けてみないと分からないんですかね💦
半年で妊娠…羨ましい…
今回子宮外妊娠の説明の際、有村先生がかなり冷たくて少し不信感なんです…
有村先生に不信感は、ありませんでしたか?- 7月14日
-
りょっぴ
そうなんですね🤔私は造影は西田先生がしてくれて、特に詰まりはなく痛みもなかったんですが、通水も半年に1回してましたが段々と詰まりぎみになり、最後は入らず激痛でした💦
説明時、冷たげ言われたらなんだか悲しくなりますよね😭
不信感はなかったですが、やはり不妊の先生なのでプライドは高いかなぁと感じました😰ちなみに、私は腹腔鏡後、有村先生に西田先生から戻ってもいんですかね?と聞くと、そのまま西田先生でもいいよって言われたので、西田先生に見てもらい妊娠に至りました!
もし何かあれば違う先生でもいいのかなぁと🤔- 7月14日
-
なな
西田先生優しい方でした…
そうなんです有村先生凄くプライドが高いようでした…質問とかもすると、早口で言われて聞き直すと、だからね言ったじゃないと言われます…
でも大川だと不妊治療は西田先生がいないとなると、有村先生しかいないらしいので…心を鬼にしてまた行きます🤞😢
私も閉塞気味なのかも。。めちゃくちゃ痛いですよね分かります…あまりにも痛くて血圧があがり、冷や汗かきました💦
早く赤ちゃんに会いたいです😢- 7月14日
-
りょっぴ
ストレスに感じているようなので、大川先生にみてもらってもいいのかなぁと!先生は産婦人科医ですが、色々聞いてもらえますし、優しいです😌
早く我が子に会いたいですよね😭
何もできないんですが、さなさんに可愛い赤ちゃんがまた来てくれるように微力ながら祈ってます🌠辛いときは空を見てください😌
不思議な体験でしたが、妊娠する前の月にいつも朝起きて空を見ていたら、まるで胎嚢があるような空模様でした☺️- 7月15日
-
なな
お返事遅くなりすいません、あれから子宮外妊娠がわかり、掻爬と腹腔鏡をしました、画像とても神秘的ですね❤癒されました!保存させてください( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
また来年頑張りたいと思います、ありがとうございます(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)♡- 8月7日
![あみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あみ
その後どうなりましたな?私も同じ感じです。もう体がどうなってしまうのか不安で😥
-
なな
こんにちは、不安にさせるかもしれませんが、あれから繋留流産の可能性も言われて掻爬をしましたがHcg1500しか下がらず、結果腹腔鏡でお腹を開けてみると子宮外妊娠でした。
痛みもなくエコーも写らないとゆう、不運なのか幸運なのか不思議と先生方に言われました。
検査はされましたか?- 8月7日
-
あみ
二回も手術なんてこわかったですね💦私は多分HCG1000ないくらいだと思います!
今日クリニック行って胎嚢確認してきますが見えないと思います💦一週間前でHCG700でした。- 8月7日
-
あみ
生理前のような腰の痛みはありましたか?
- 8月7日
-
あみ
今日の検査でHCGが下がってたらいいのですが😭
- 8月7日
-
なな
今何周目なのですか??
2日連続だったので精神的にも肉体的にも、かなりやられましたが退院し今はだいぶ楽になりました!
ありがとうございます( ˶˙º˙˶ )୨
Hcg2000だと大体卵管切除らしいですが1000以下なら自然に流産させるか…それか抗がん剤などを使い卵管を保存することも出来るそうですよ!!
腰の痛みは、まぁまぁある程度で、それよりも生理前のような子宮収縮がありました、それも外側に広がるような。。。
異常妊娠でも妊娠は妊娠なので体はどんどん準備を始めていくみたいで…
子宮内膜も34ミリのフカフカだったみたいです(´;ω;`)
あみさんも、手術までは行かなかったらいいですね…
奇跡的に胎嚢も見えて欲しいですよね…- 8月7日
-
あみ
いま病院行ってきましたがやっぱり胎嚢は確認できませんでした😥💦高温期22日目の検査薬と25日目の検査薬.25日目のほうが薄いので、ゆっくり出てきてくれたらいいのですが本当に心配です。
- 8月7日
-
あみ
尿検査したのですが、明日にしか結果出ないと言われて、生き殺しされてる気分です。
もも🍑さんは子宮外妊娠の手術のとき、何日間入院されましたか??
早く処置したら卵管残せるようなのに、病院がゆったりってかのんきで本当に心配です。私はまだ子供一人もいないので、どうにか卵管残したいのですがどうしようもないですね😭- 8月7日
-
あみ
今日で6週0日です!
- 8月7日
-
なな
不安ですよね、すごく分かります!
痛みなどありませんか?
6週で胎嚢見えないのなら私と一緒ですね(´;ω;`)
尿検査、その日に出ないのですか💧血液検査なら分かりますが不思議ですね!
私は13日に検査入院をして、その時Hcg2600?くらいで、でもエコーには映らず痛みなし、14.15日とただただ入院…16日目にHcgは少し下がり17日に掻爬18日に腹腔鏡、それから22日に退院でした!
腹腔鏡だけなら退院は4日くらいでしたよ、本当は23日退院でしたが早く帰りたくて1日早めました。
初めての妊娠だったんですか?
悲しいですよね、ちゃんと産んで
あげたかったですよね…
自然に流れてくれると、まだ精神的に助かりますよね(´;ω;`)- 8月7日
-
あみ
今回二度目の妊娠で一度目は繋留流産しています。まだ一人も産めていません😭💦💦しかも今年で二度目です。妊活再開したと思ったらまた妊娠して、流産。辛すぎます😓1度掻爬手術してるので、できたら手術避けたくて😢😢本当に結果出るまで不安ですよね。
しかも尿検査の結果明日って言われたんですが午後は無理だから。って言われて、私午前中働いてるのですが気になりすぎて仕事休みます💦- 8月7日
-
あみ
先生ものんきで一週間くらい様子見とか言ってて意味わかんないなっておもいました。その間に卵管破裂したらどうすんだって感じです!!!
- 8月7日
-
あみ
今いつも言ってる不妊治療のクリニックが新しくなるため、8月はやってなくて、他の有名な医者にかかったのですが、頼りなくて嫌になります😓💦大きい総合病院にいけばよかったです。
- 8月7日
-
なな
6週だったら、破裂の恐れがあるし怖いですよね…私も6週くらいまで様子を見ましたが、尿検査は薄い陽性。でも化学流産にしては数値が高いことから、即入院になりました。
ネットでは7週くらいに破裂する方もいるようで私も腹腔鏡したとき7週くらいだったのですが破裂寸前だったらしいです。
不思議とパンパンに腫れていても痛みはなかったので即入院して良かったなと思います。
なので、早めに大きな病院に行かれた方がいいかな…と…
1度掻爬を経験されてるんですね、続けての異常妊娠は辛いですね…
今回は手術免れない気持ちもわかります…
でもHcg1000でも子宮外妊娠の方をネットで見たことあるので、最悪の場合を考えて、早めのセカンドオピニオンにおすすめします!
繋留であれば、手術はありますが腹腔鏡よりは体と精神的な負担は少ないですし…
自分のときと、似てるので本当早めの対処を願うばかりです😭- 8月7日
-
あみ
子宮外妊娠の手術のとき赤ちゃんの心拍はあったのでしょうか??
6週だったら破裂の恐れありますよね😓しかもお盆に入るし、お盆休み旦那さんのご両親と旅行なんですよね。なので化学流産であってほしいと願うばかりです。
パンパンに腫れていても痛みなしなんですね💦- 8月7日
-
なな
いえ、私は心拍はありませんでした!
心拍がないとHcgも低いそうで、友達に心拍ありの子宮外妊娠の子がいるのですが、その後は7週くらいでHcg3万でした。
えぇ💧:(´◦ω◦`;)
そ、それは…かなり怖いですね…
私も三連休のときだったのもあり入院になったんですよ💦
化学流産であれば…問題ないでしょうけど、生理みたいに出血がないのであれば繋留か子宮外妊娠かもですね…
そうなんです…子宮内を触診何度もされましたが全く痛くなくて…
痛みに強いの?ロキソニン飲み続けた?など何度も聞これるほどでした。
まぁ赤ちゃんが痛くないように守ってくれたんやろね…と、ほのぼのに考えてますが、医学的には結構パンパンでしたよ💦- 8月7日
-
あみ
心拍ありも本当に辛いですよね(;_;)場所さえ合ってれば助かる命(;_;)
私は腰が痛いので子宮外妊娠の予兆?なのかもしれません(;_;)とりあえずHCGがわからないことにはどうしようもないですよね。今週中に別の病院にかかろうとおもいます。こんな不安ななか旅行どころではないです(;_;)- 8月7日
-
なな
心拍が聞こえた音が忘れられないようでした…
心拍があると生きてるって分かるし、なのに、そのまま卵管とともに摘出。それはそれでかなり辛いですよね…
明日尿検査が出るんですよね?
ちなみに尿検査で何がわかるのですか?大体Hcgの数値(血液検査)で、わかると思うのですが…
私もセカンドオピニオンしたほーがいいと思います、旅行よりご自分の体を優先されてください!!
卵管が残りますよう私も願ってます!
お互い次こそは元気は赤ちゃんを身ごもりましょうね♡- 8月7日
-
あみ
私もなんでHCG測るのが血中じゃなく、尿中なのか謎です。尿中じゃ正確な数値でないですよね。
私が通ってたクリニックは血中だったのにって感じです。- 8月7日
-
あみ
地元では二番目くらいにいいクリニック?なのに意味がわかりません😓💦💦💦
- 8月7日
-
あみ
愚痴を聞いていただきほんっとうにすみません😢💦
- 8月7日
-
あみ
はい(*^^*)子宮外妊娠だったとしても、受精して着床したことには間違えないので、今度は赤ちゃんに子宮内に着床してもらって赤ちゃん産みたいです😊✨
- 8月7日
-
なな
全然ですよ!
なかなか検索で自分にピッタリの検索ってなかなかないですよね
お気持ちすごく分かりますから全然愚痴言ってください( ˶˙º˙˶ )୨
尿検査って、陽性か陰性くらいしか分からないですよね?💧
私は不妊クリニックでは、エコーと血液検査、尿検査で経過見てましたが
尿検査は検査薬しか使ってませんでした!
大きい病院では尿検査は一切なくエコーと血液検査だけでしたよ??
尿検査って…あーんまり意味無い気が…
血液検査が高いから尿検査にしてくれたんですかね…不思議…- 8月7日
-
あみ
尿検査でもHCGの数値でるのですが血中みたいに正確ではないです。こんなんなら別の医者にかかればよかったです。とにかく腰痛がひどくて産めないのにこんなに辛いなんて精神的にやられます💦💦
- 8月7日
-
なな
そなんですね…あまり尿検査でHcgって聞いたことないですね…🤔保険内なのかな?
うーん…明日の結果次第で転院も考えた方がいいですね( Ĭ ^ Ĭ )
腰痛は妊娠兆候ではないですか?
子宮外妊娠は脇腹とか聞きます!
私は腰痛より子宮収縮のほうが痛かったです!
つらいですよね、わかります- 8月7日
-
あみ
尿検査だと尿の濃さ薄さで数値かわるから意味ないですよね😓
明日の数値次第できっと大学病院などに紹介状出されると思うんで転院します!!
MRIはしましたか?- 8月7日
-
なな
尿検査いまいち信用できないですね!
レントゲンは撮りましたがMRI.CTなどは撮らなかったです!
撮る方もいらっしゃるみたいですが…- 8月7日
-
あみ
やっぱり子宮外妊娠のようです。6週0日2998もありました。辛すぎます😭
もも🍑さんにも私にもまた赤ちゃんがきてくれますように!!!- 8月8日
-
なな
あれから気になっていました💦
やはり子宮外妊娠でしたか…
数値も微妙にあがってますね…
卵管に心拍確認出来ましたか?
お辛い気持ち凄いわかりますよ…
でも早くわかって良かったですね😢- 8月8日
-
あみ
卵管にも見えないし出血もしてないので、明日大学病院行って詳しく見てもらいます!なんでこう悪い方に当たるんだろうと落ち込みます。ネガティブですみません(;_;)
- 8月8日
-
なな
んー、全く私と一緒ですね…😭
ネガティブになりますよ…
私も廃人のようになってましたもん
なんで自分だけこんな思いしないといけないんだ…ってずっと思ってました…😢
でもまだ分かりませんよ繋留流産かもしれませんし!- 8月8日
-
あみ
まだ繋留流産のほうがいいっておもってしまいます😭💦明日奇跡が起きて胎嚢かくにんできるといいのですが😂
- 8月8日
-
なな
排卵日はあってるんですか?😕
そうですね…卵管切るよりかは…って感じですよね…
明日奇跡起こりますよう願ってます!- 8月8日
-
なな
あれから大丈夫ですか?
- 8月13日
-
あみ
もも🍑さん!!!
コメントありがとうございます!😢
土曜の夜、仰向けになったら右卵管が膨れていて急いで病院に電話し見てもらったら卵管に赤ちゃんの心拍が確認されてそのまま夜中に緊急手術で右卵管切除して赤ちゃん取り出しました😢腹腔鏡でしたがいまもすっごく痛いです💦💦💦- 8月13日
-
なな
あ、すみません下に書きました💦
- 8月13日
-
あみ
旦那さんや家族が支えてくれて気持的にも落ち着いてますが赤ちゃんの心拍が見えてこの子は生きられる子なのにな😢って思って辛いです💦
卵管が1つしかないし妊娠率が下がるだろうしこれから授かれるのってことが不安です😢💦- 8月13日
-
あみ
でも、前繋留流産した時、心拍確認できずに赤ちゃんに染色体異常見られず母体の責任が多いという判定で、保険内の不育症検査してたんです😢
ひっかからず今回妊娠して、結果子宮外妊娠でしたが心拍のある、赤ちゃん授かることができるんだ!って思えました✨だから次はきっと、うまくいくって思えます😊💓- 8月13日
-
あみ
授からなかったら体外受精のことも考え出しました!
うちも義理両親も体外受精賛成してくれてそれだけでも気持ちが楽になりました😊✨自然妊娠できなくても体外受精がある!って思えます!- 8月13日
-
なな
私も体外受精を考えています!
ただ不安なのが自然妊娠より体外受精のほうが流産や子宮外妊娠になりやすいってことなんですよね…
100人に一人しかならない子宮外妊娠になって体外受精で更に確率上がるなんて…再発も17パーセントと高いようで、、、
でも前に進むしかないですもんね!元気そうで安心しました!
私は生理3回見送るように言われましたが病院でまた考え方も違うみたいですね😋❤
家族の支えが本当に助かりますよね!- 8月13日
-
なな
傷の治り早かったらいいですね❤
退院したあとも無理されず、ゆっくりされてくださいね!୧⃛(๑⃙⃘◡̈︎๑⃙⃘)୨⃛✨
タンパク質と鉄分とって、早く次の妊活したいですよね!٩(๑>∀<๑)و♡♡- 8月13日
-
あみ
リクスがあるのは一度子宮外妊娠になってしまったから考えても仕方ないですよね😭💦私ももう二度と腹腔鏡手術したくないですし、入院もしたくないです💦💦私は掻爬してないのですぐ妊活はじめてオッケイだそうです!
- 8月13日
-
なな
ですよね💦私の友人2回子宮外妊娠になっているのでビクビクです😭
入院生活めちゃめちゃ寂しいですよね💦
Hcgは一気に下がりましたか?
掻爬関係なくHcgがゼロにならないと妊活しても妊娠ホルモン出てたら流産しやすいらしいです💦
そのために生理を見送るらしいですよ❤
一気にHcgがゼロになってたらいいですね❤(* 'ᵕ' )⭐️¨̮☪︎⋆。˚✩- 8月13日
-
あみ
今日採血してその結果次第です(*^^*)まだ内膜の出血起きてなくて、早ければ今週から始まるって言われました!
もも🍑さんはいつごろから出血はじまりましたか?- 8月13日
-
あみ
二回子宮外妊娠するのはつらいけど、全然あり得る話ですよね。もう体外受精しか残されてないし気持ちを切り替えてできますね!
- 8月13日
-
あみ
卵管がなくても体外受精で卵胞が育ちにくいか聞いたらそんなことはないと言われました!でもでも子宮外妊娠はほんっとに悔しいですが、私達は妊娠できるんです!😍
- 8月13日
-
なな
今週から出血起こるといいですね(∩˃o˂∩)♡
私は掻爬したので次の生理を今度産婦人科へ行って起こさせようと思ってます🍒
妊娠できることは、とても嬉しいですよね❤ただ私は子供を失ったことが、めちゃくちゃショックすぎて…
まだ次の子!って気持ちになれず…でも最近水子供養へ行き、上の子の分まで可愛がろう、次の子はきっと来てくれるって思えるようになりました😇
供養って大事ですね…( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)
短い間でしたが、つわりもあったし胸の張りもあり、とても素敵な時間でしたよね❤( ˙꒳˙ )
私は年齢も年齢なので少し焦ってます(๑>﹏<๑)- 8月13日
-
あみ
ももさんおいくつですか?私も29歳だしまだ子供いないし焦りますよー😣💦
掻爬すると子宮綺麗になって妊娠しやすくなるって言いますよね(*^^*)
私も3月に初めて妊娠して4月に流産してその時はこの世の終わりくらいに落ち込んでて悪い方にばっかり考えてました💦
でもまた妊娠できて、子宮外妊娠だったけど少しずつ前に進んでるなーって思います。心拍も見えたし!✨- 8月13日
-
あみ
私も落ち着いたら水子供養行ってきます!他の人が経験しないような経験をしたからこそ、自分の子供をすごく大切にできると思います(*^^*)
まだ卵管造影検査はされてないですか??- 8月13日
-
なな
私は32歳ですよー!自分の誕生日前日に今回のことがわかり、とんだ誕生日になりました!
29歳なんですね、焦りますよね(´;ω;`)
落ち込みますよね。。。
あみさんのポジティブな考え方凄いなって感心します!私3年間不妊治療してての子宮外妊娠だったので、もう待望の一子が…って絶望です😢- 8月13日
-
なな
水子供養に行くと天国にちゃんと行ったんだーって思えるようになりホッとしました…
私は過去、卵管造影を3度ほどしています!
今回とった左卵管には問題なく右は狭窄してるので、確実に体外受精です(笑)⭐️- 8月13日
-
あみ
でも32歳って不妊治療にしたらすごく若いですよね😍✨体外受精ならいい卵選んでくれますし、子宮内膜も厚い時に移植できますし!大丈夫です😍
- 8月13日
-
あみ
私も卵管造影1月にしててゴールデン期間中の子宮外妊娠恨まれます😢💦
- 8月13日
-
なな
ゴールデン期間中!全く一緒です💦
逆に卵管通したことでなったことなら本末転倒ですよね…(´;ω;`)
そーですね💦でもあと3年したら高齢出産なるので焦ってるし、AMHが高いので空砲ばかりなのか悩みどころです(๑>﹏<๑)
今のうちに凍結して2人目!など移植だけで済みますし、ある意味前身ですよね❤(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)- 8月13日
-
あみ
私も3月の妊娠も今回の妊娠も右排卵からなので左排卵で妊娠したことないので不安はあります😓でも1月の卵管造影の時通ってたし、手術のとき、卵巣と卵管采の位置確認してもらったら普通の人と同じって言われたので少し安心して妊活できます!
- 8月13日
-
あみ
狭窄ってどういった感じですかね?造影剤が流れない感じですか??
- 8月13日
-
あみ
私なんてめっちゃネガティブ人間で、結婚したの去年の11月で多嚢胞性卵巣って言われたの去年の7月で婚約中に子供が出来にくいって言われてもう絶望ばかりでした。
年取ると共に妊娠率下がりますし早く早くと治療してリセットしてもう一生妊娠できないんじゃないかと思ってたら妊娠は出来てるのであとちょっともう少しと思って頑張ってます😍✨
きっと一人になったらネガティブになりますが、繋留流産子宮外妊娠をしてなるようにしかならないって思いました😢💦- 8月13日
-
あみ
多嚢胞性卵巣ですか??空砲ばかりかもだけど、体外受精だとたくさん取れるって可能性もありますよね😍💓
- 8月13日
-
なな
はい、多嚢胞です!
多嚢胞は空砲多いらしいですよ💦
たくさん取れれば取れるほど採卵料もかかりますしね(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)💦- 8月13日
-
あみ
採卵って一個でいくらとかなんですか??
凍結が多いほどお金がかかるとしか思ってませんでした💦💦何度も採卵したくないからたくさん取れたらいいなーくらいにしか😭😭- 8月13日
-
なな
採卵の料金は病院で違うみたいですよ!平均20~って感じみたいですけど…大体合計で60万!らしいです。
採卵も凍結もお金かかりますよーたくさん取れたら次からは採卵はないから採卵料はお得ですよね❤
あみさん多嚢胞ですか?- 8月13日
-
あみ
去年の7月に多嚢胞性卵巣って言われたんですがそこまでLHとSFH?の数値逆転してないし、AMHも6くらいなので普通なんですが入らんしにくい体質です😣💦
もも🍑さんはAMHいくつですか?- 8月13日
-
あみ
もう試してるかもですがビタミンDをとるようになったらたくさん排卵するようになりました(*^^*)
- 8月13日
-
なな
6なら普通ですね!私は9ですよ!😢
排卵しにくいしリセットもなかなかこないです😬
ビタミンDはサプリでとってますが、サプリですか?(⌯˃̶᷄ ⁻̫ ˂̶᷄⌯)- 8月13日
-
あみ
狭窄そういう意味なんですね!わたしもそうかもしれません!右のほうが通りよかったです!😣💦でもでも造影剤が流れてるわけだしゴールデン期間中くらいは大丈夫だと思ってがんばります😊✨
- 8月13日
-
なな
すぐには体外受精されないですね!ゴールデン期間に妊娠出来るといいですよね😇
- 8月13日
-
あみ
卵管一つでも妊娠する人たくさんいるし、ないからこそ一つの卵管が頑張るといいますし、妊娠率もさほどかわらないっていうので自然妊娠狙ってみます!でも私も排卵しないときあります💦薬使っても排卵しなくて強めたら今度はたくさん排卵して😢💦💦たくさん排卵するのがいいってわけじゃないですしね😥リスクがありますもんね(;_;)
- 8月13日
-
あみ
ビタミンdはサプリです😊✨多嚢胞にいいらしいですよね😍
でも、多嚢胞は卵あるし低AMHよりぜーんぜんいいと思いますよ😊💓- 8月13日
-
なな
多嚢胞もOHSSになりやすいし怖いですよね…
私もサプリで飲んでますが差ほど私には効かないみたいです笑
サプリはどのメーカー飲んでますか?- 8月13日
-
あみ
サプリはビタミンdはネイチャーメイドで、ビタミンeはマツキヨオリジナルのやつです(*^^*)ビタミンdとeは吸収するのにビタミンcが必要らしくビタミンcも飲んでますが効果あるのか(;_;)妊娠するときは何も飲まなくてもしますもんね(*^^*)
- 8月13日
-
あみ
今回6つくらい排卵してそのとき排卵痛凄かったです😥💦仕事どころじゃありませんでした😭💦💦
- 8月13日
-
なな
下に書いちゃいました笑
- 8月13日
-
あみ
その前の周期で0個だったので何も考えずチャンスだと思いました😢💦先生にはたくさんあるから体外受精にするー?って言われましたが妊活して半年だったので体外受精する気にはなりませんでした💦
- 8月13日
-
あみ
でも今回子宮外妊娠して、複数個排卵したので、手術のときに、右には赤ちゃん確認出来ましたが手術中左卵管にも赤ちゃんが見つかったら左卵管も取るかもしれないということを言われました(;_;)
その時初めて複数個排卵するのが怖いことにきづきました😭💦- 8月13日
-
あみ
2つの排卵が限界くらいですか?病院の考えて気には!
- 8月13日
-
あみ
病院の考え的には!
の間違えです😭💦- 8月13日
-
なな
大体1個大きくするように先生は調節してるみたいです!!
ネットで2卵生の卵が子宮外妊娠、もう1つが稽留流産してるとゆうマレなケースもあったそうで…そうゆうのも含めて多数の卵胞は怖いですよね💦:( ; ´꒳` ;):
0個だったら、ラッキーって思いますよね、でも6個は、ちょっと先生も様子見てほしい数字ですね💦- 8月13日
-
あみ
薬の調整も難しいですよね(;_;)多分私転院したら排卵しないですもん😭💦
効かなくて薬の単位あげると育ちすぎるという💦💦- 8月13日
-
あみ
先生が来たら排卵についても聞いてみようと思います☺
右がないので、右が2つ排卵とかで左側一つだったとき見送ったほうがいいのかとか😭
右卵管ないけど反対がキャッチしたら三つ子の可能性もありますもんね💦- 8月13日
-
なな
転院したら排卵しないんですか?🤔
クロミッドとかですか?私より数値低いから育ちがいいのかな?とか勝手に思っちゃいました!
そうですね…
それでまた、子宮外妊娠になったら、またきついですもんね。
結構トラウマですもん…
私なんて1個の卵で子宮外妊娠ですからね。たまごの数だけ、その確率は上がると思いますよ(๑>﹏<๑)- 8月13日
-
あみ
私のクリニックはクロミッド内膜が薄くなるので使いません😭なのでhmgで排卵させてました(*^^*)
薬だんだん効かなくなっていきましたよー😥150を2本とかで一日300を4回打ったら育ちすぎました💦150を7回位でやっと1つ排卵するくらいです😥
もも🍑さんはどうですか?
でも排卵しなきゃ妊娠の可能性すら0ですもんね😫- 8月13日
-
なな
私はクロミッドを五日分飲んでゴナールエフを1回打ちます!
結構注射打つんですね💦それなら卵いっぱい出来てしまいますね(._."ll)- 8月13日
-
あみ
全然すぐ排卵するんですね😍✨私より楽に排卵してますよー!!
でもクロミッド飲むと排卵のとき内膜10ミリ未満になりませんか??- 8月13日
-
なな
なるべく自然な形を望む先生みたいですが、d18くらい時間かかります💦
内膜大体8ミリとか9ミリですかね…
でも8ミリあれば問題ないですしルトラールも補充して今回も結果34ミリまでフカフカになってました!!
だから問題ないみたいです!- 8月13日
-
あみ
ルトラール内膜厚くなりますもんね☺✨
もも🍑さんは体外受精いつ頃から始める予定ですか☺?まずは説明とか聞かなきゃなんですよね?- 8月14日
-
なな
おはようございます!
まだ今月とりあえず行く予定なので体外受精に本当になるか分からないんですけど…とりあえず冬のボーナス貰ってからしようかなーっておもってます笑🔥
助成金もっと欲しいなぁ(._."ll)- 8月14日
-
あみ
正社員で働かれてるんですか😍✨もも🍑さん素晴らしいです☺不妊治療大変じゃないですか😫💦?すごく偉いです✨
- 8月14日
-
あみ
年収700万以内の夫婦にしか助成金でないんですよね?
私の住んでるところは人工受精も出ませんよ💦- 8月14日
-
なな
いえいえ主人のボーナスですよ(笑)
私は専業主婦です⭐️
え!人工授精も出ないんですか💦:( ; ´꒳` ;):それは辛いですね💦
私のところは凍結までして39万の助成金ですよー!あみさんも調べられました?⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝- 8月14日
-
あみ
自然妊娠するんで半年くらいタイミング法で頑張ってみます😊
全然調べてないです😫💦
39万円ってだいぶ大きいですね✨✨- 8月14日
-
なな
人工授精は結構タイミングとそーんな変わりない気がするので自然妊娠ダメだったら体外受精のほうがお得な気がします!
そなんですね!
でも23万くらい手出しあると思いますけどね(´;ω;`)- 8月14日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
右卵管にいたんですね😢
お辛かったですね…涙
すごくわかりますよ!
私も1週間は痛かったです日にち薬なので体は良くなりますよ!
心のダメージのほうが大きいですよね(´;ω;`)
心拍あったなら特に…涙
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私も今回右排卵でしたが左卵管でした、多分左がキャッチしたんだと思います!
腹腔鏡の際、狭窄も見てもらいましたが見る限りしてないので自然妊娠は大丈夫と言われました、でも卵管内は分からないですよね…
狭窄は字の通り、狭い?細い?って意味だと思います😭
造影剤は一応通ってますが痛かったので、何かしらあるんだと思います!
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私もビタミンC.D.E飲んでます笑
サプリ依存性みたいですよね🤣
え!!!6つも?💦:( ; ´꒳` ;):
そんなに卵多くなってるのに病院側は何も言わなかったんですか?💦
うちの病院は、そんなに多く排卵させたら危険なことから強制リセットになりますよ🤮🤮
6つ、、、す、すごい。
なな
お返事ありがとうございます!
双子だったと言うことでしょうか?
出血があったんですね…私は出血が1度しかなかったためお腹にも血が溜まってなくて…謎が残ります…
様子を見るしかないですよね、ありがとうございます😭
ELLY
めったにない双子でした😅
でもその1年後に妊娠しました😊
来週産まれる予定です😊
なな
そうなんですね、苦難を乗り越えてお子さんが産まれるなんて、とても喜ばしいですね、おめでとうございます!私も今の辛い経験が来年にはいい経験だと思えるようになってればいいのですが…
ELLY
ありがとうございます!
友達から教えてもらった言葉を送ります!
「お空に行った赤ちゃんは、忘れ物をしたから戻っただけ。またすぐにお腹に帰ってくるよ!」
さなさんもきっと大丈夫です!
なな
ありがとうございます。涙
何忘れたのだろ…おちょこちょいだな、、、、
私も早く妊娠したいです。
今も入院生活が辛くて夜になると不安と寂しさで心が押しつぶされそうになります…😢