※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m♡
お仕事

共働きか専業主婦か悩んでいます。義実家から出たいが生活が心配。育休中の保育園利用について迷っています。皆さんの意見を聞かせてください。

相談させてください(´・_・`)。

共働きについてです。
現在、わたしは仕事をしているのですが
産休・育休をとるか、退職し専業主婦をするかで悩んでいます。

現在、義実家に住んでいるのですが
いろいろ問題があるので子供が産まれたら出て行きたいと思っています。
ですが、家賃などを考えると旦那の収入ではギリギリです。(旦那は根拠もなくなんとかなるとは言いますが…笑)

なので、育休中に保育園を探して復帰するのが一番だと思っているのですが、旦那は1歳に満たない子供を預けるのは可哀想だと言います。
(ちなみに、雇用保険に入って一年未満なので育児休業給付金は貰えません)

やっぱり一年未満の子供を預けるのは可哀想かなと私も思うのですが、生活を考えると早く復帰しないと…と迷いどころです(T . T)。


皆さんの意見を聞かせて下さい〜(´・_・`)。

コメント

m

可愛そうかもしれないですが、生活する上で必ずお金は必要だと思います。
旦那様の給料だけでやってけるなら、いいかと思いますが世の中そうでない人も多く、特に小さいお子様居ての再就職はほんとに難しいです。
只でさえパートでも、子供いたら断る所多すぎるのが現実です。。。
育休とかあるのであれば、育休して復帰できるのが1番いいかと思います。

  • m♡

    m♡

    ご意見ありがとうございますm(__)m。そうですよね。旦那には専業主婦になりたくないから仕事続けたいんだろって言われて悲しくなりました…。そりゃ、みんな出来ることなら小さいうちは子供のそばにいたいに決まってますよね(T . T)。

    • 11月26日
えりりりり*

可哀想だとは思いません。
お金が無い暮らしをさせる方がよっぽど可哀想だと思います。
保育園では、色んなことを学べます。
下の子を出産する時に短期保育で上の子を預けましたが、一歳半で歌を歌えるようになり(元々言葉が早かったのはありますが)、毎日楽しく通ってくれました。
子どもが小さければ小さいほど、学べることは多いと思いますよ(^^)♪
私も子どもに貧乏な暮らしやギリギリの生活はさせたくないので、復帰しますよ(^^)

  • m♡

    m♡

    ご意見ありがとうございます( ; ; )。生活するのにお金は必要ですよね。毎日楽しく通ってくれればいいですね♪小さいうちに預けるのはデメリットばっかりぢゃないんですね。勉強になります( ; ; )♡

    • 11月26日
つかだつか

育休がいいと思いますが、ご実家は遠いですか?
共働きだと保育料が高くなる可能性がありますが、家計が厳しいのであればお勤めを続けたほうが良いとおもいます。

  • m♡

    m♡

    実家は車で2時間くらいのところです。共働きだと高いんですね(´・_・`)。家計がギリギリになりそうなのと貯金が全然ないので、わたしも仕事を続けてすこしでもプラスになればな…って感じです。

    • 11月26日
deleted user

今正社員で、育休後復帰出来るのならむしろ羨ましいです(^_^)
私はパートだったので退職しましたが、子どもが生まれたら正社員で雇ってくれる所もなかなか無いだろうし、3歳までは保育料が高くてパートの稼ぎとトントンになってしまって意味がなく、お金が不安でなりません。

  • m♡

    m♡

    お金の不安ってキリがないですよね(T . T)。現在、知り合いの会社で正社員として働かせてもらっていてかなり融通が利くので続けたいってのも正直なところです。
    ですが、ただ専業主婦になりたくないだけだろって旦那には言われてしまいました…(T . T)。

    • 11月26日
saaaaa_1

育児を存分にしたいならいろんな嫌なことがあっても同居したほうがいいだろうし、同居が嫌なら仕事をして保育園に預けるのは仕方ないと思います。

早い段階で保育園に預けることは、発達の面だったり人見知りが少なかったりよいこともたくさんあるだろうし、同居によるストレスを感じながら育児をすればそれもきっと子供にも伝わるだろうし、仕事をしながら育てれば親の姿をみて子供だってたくさん学んでくれるだろうし、全然大丈夫ですよきっと

  • m♡

    m♡

    ありがとうございます( ; ; )。
    yuuuuuu-08さんの言葉ですこし救われました。
    同居中の義姉から、結婚・出産を祝っていただけず、嫌味を言われたり嫌がらせを受けていて、今までは我慢してきましたが、産まれたらとてもぢゃないけどこの家では無理だと思っています。
    なので小さいうちに預けるのは可哀想だとは思いますが、ここでの生活に比べたらマシなんぢゃないかなと(´・_・`)。

    けど、旦那はなかなかわかってくれません…(T . T)。

    • 11月26日
  • saaaaa_1

    saaaaa_1

    そりゃ旦那は家にいれば楽ですもんね。正直私はめちゃくちゃ気が強いので、義母が息子に対して余計なことをしてくるとハッキリ意見したり行動に移したり出来るので(友達にあまりの言動に驚かれるほどです)同居していますが、なんとか頑張れています笑 でも毎日毎日嫌みを言われるとやはりどんな人でも参ると思います。最悪離婚してでも出ていくと言いたくなるときが来るかもしれません。きっと子供が生まれたらみんなが可愛くて可愛くて仕方なくて、より出ていけなくなると思います。もし出ていくなら子供は置いていけというなんとも頭の悪い義父母もいるみたいなので、旦那をなんとか言いくるめて出たほうがいいです。同居してると、本当に思い通りに育児出来ないので、大変でも家族3人で暮らしたほうがいいと思います!!

    • 11月27日
KE

かわいそうだけど自分らで生活できないなら仕方ないと思いますよ!産休(手当なくとも)で戻った方が良いかな?とおもいます!

  • m♡

    m♡

    ありがとうございますm(__)m!
    そうですよね。子育てはお金かかりますもんね…(T . T)

    • 11月26日
ちょぱ

一歳に満たない状態で保育園へ預けて働いていました。
今は2人目育休中ですが、2人目も一歳になる前に保育園へ預ける予定です。
私も悩みましたが、やはり保育園へ預けるのは0歳が入りやすいので0歳で預けて復職してます。
子供は保育園大好きなようでいつも走ってみんなの所へ行き、遊んでいます。
今の時代一回退職してからまた新しい仕事を探して保育園を探すのは本当に大変だと思います。しかも小さい子がいるってだけで面接で雇ってもらえなかったりします…。
せっかく仕事をされてるんですから育休をとって復帰するほうがいいと思いますよ!

  • m♡

    m♡

    ありがとうございます( ; ; )!
    kaaaoomama♡さんは何ヶ月から保育園に預けましたか??
    やっぱり0歳の方が入りやすいんですね(´・_・`)。

    再就職は難しいですよね。
    育休をとる方向で考えたいと思います(T . T)。

    • 11月26日
  • ちょぱ

    ちょぱ

    上の子6ヶ月で保育園でした。
    私は認可保育園へ絶対入れたかったので…園庭もありますし、設備も整っていますし…>_<…
    うちの住んでる所が激戦区というのもあるので
    1歳クラスは0歳クラス持ち上がりでほぼ埋まってしまうんです。

    働こうという気持ちがあるのであれば育休の方がいいです。
    保育園はほぼすでに共働きの家庭で埋まります。休職中で認可に入れる事は宝くじなみに無いと思いますよ。
    少なくてもうちの地区はそうです( ̄Д ̄)ノ

    • 11月27日
m-mama♡

わたしは、上の子を
10ヶ月で預けました

同じように 可哀想…とか
早かったかな…って
葛藤はありましたっ

実際 預けて
2週間くらいは
ギャン泣き状態を
見て 仕事に
行くわけですから
とっても 辛かったです↓

だけど、お母さんが
新しい職場で慣れていく
ように 子どもも
慣れていきますよ♡

言葉も早いし、
知能の発達とかも!

結果的に、振り返っても
子どもがいたから
お仕事 頑張れるので
後悔は、なかったです♡