
生理周期28日で、基礎体温不安定。排卵検査薬陽性で10日と12日にタイミング。基礎体温は下がらず、妊娠可能性は?同様の経験者いますか?
いつもお世話になってます✨
生理周期は28週で、次の生理予定は7月22日です。
基礎体温ガタガタなのですが…
排卵検査薬が陽性になったのが12日で、10日は伸びおりがでました。
仲良しのタイミングは10日と12日にとっています。
基礎体温全然ガクッと下がってない感じがするのですが…
妊娠の可能性ありますか…?
また、排卵検査薬が陽性になってタイミングとっても妊娠してなかった…という方いますか?
- aya(生後8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

しろ
排卵検査薬が陽性なってタイミングとっても、一回で受精する確率は20%ほどなので妊娠しない場合もありますよ。
aya
回答ありがとうございます❤️
そうなんですね〜😖
20%の確率にかけるしかないですね!!✨