※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

育休中の第2子妊娠について。第1子1歳半です。3歳まで手当なしにはなり…

育休中の第2子妊娠について。
第1子1歳半です。
3歳まで手当なしにはなりますが育休取れます。


5月20日まで育休、5月21日から職場復帰です。
(スーパー勤務。勤務先16日に内定連絡あり、以前と違う店に行く可能性あります。)

5月7日に検査薬陽性。
5月8日に病院行くも早すぎて胎嚢見えず。
再度5月20日に病院受診して胎嚢見えるか確認予定です。

うまくいけば職場復帰後、半年ほどで産休に入ります。


どのタイミングで職場(人事部か直属上司)に言うか悩みます。
みなさんなら、どのタイミングで報告しますか?
職場復帰前?職場復帰わりとすぐ?安定期入って?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ状況で私は職業柄、妊娠したらできない業務があるから胎嚢確認前でしたが復帰前に言いました!💦
普通なら心拍確認くらいまでして言ったらいいかと!

はじめてのママリ🔰

同僚には安定期まで言いませんが、直属の上司には復帰前に一旦言うかな…って思います💦(まだ心拍が確認できない段階だとしても)

復帰後半年で産休ってことは割と短期間でまたお休みに入ると思うので、個人的には復帰後しばらく経ってから実は…というのはなかなか言いづらいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしあらかじめ妊娠を伝えていたら、配置とか人員とかも考慮できるかもしれないと思うので!

    • 2時間前
なお

同じような状況で妊娠しました💦

私の場合は初期から吐き悪阻がひどかったので心拍が2回確認できた8週で上司に報告し、5月復帰予定でしたが現在休職中です😫