
コメント

♡みかん♡
私もそうでした!(T_T)
もーほんとに辛いですよね(*_*)

たーん
私も同じでしたー( ; _ ; )
ほんとにほんとに辛いですよね(>_< )
家では常にティッシュをくわえてすごし、外出の際は飴で凌いでいました( ˘ーωー˘ )
あまりにも辛くて病院で相談したら、漢方を処方してもらってそれでなんとか楽になりましたが、また妊娠後期に同じ症状が、、、
けど!産んだらすぐ治りました!
あれは何だったんだ!?というくらいです(° °)
とっても辛かったですが、かわいい赤ちゃんのため!
頑張って乗り越えてくださいね(>_< )
-
げんこつ
私も病院で相談したんですが、
「悪阻つらいですよね〜、耐えるしかないです。」って言われました(꒦ິ⌑꒦ີ)
なので自分で調べてヤクチという漢方を購入して続けてるんですが効果はなく( º﹃º` )
今ではあと3ヶ月と言い聞かせて諦めてますが、、たまに心が折れそうになります( ・᷄ㅂ・᷅ )笑
早く可愛い赤ちゃんに会ってこの悪阻からも解放されたい(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡- 11月26日
-
たーん
グッドアンサーありがとうございます♡︎
漢方自分で調べられたのですね!
ちなみに私が処方してもらっていたのは〈五苓散 ごれいさん〉(漢字が怪しいですが)という漢方です(*´艸`*)
気休めだよと言われましたが、私には効いたので参考までに(^^)
産んで解放されたときはサイコーの気分ですよ♡︎
無事出産されますように( ˊᵕˋ* )
これから寒くなる時期ですし、風邪も流行りますので、お体大事にしてくださいね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )- 11月26日

退会ユーザー
私もそうでしたT^T本当に辛いですよねT^T
-
げんこつ
ツボとか漢方とか色々試したけど全然効かないんですよね(꒦ິ⌑꒦ີ)- 11月26日
-
退会ユーザー
旦那にその辛さがいまいちわかってもらえず辛かったですT^T私は吐き悪阻も一緒にあったんですが、出産までに徐々に無くなっていきました!気分転換に旦那に誘われ、美容室行ってそこから悪阻が嘘の様に軽くなりました〜(^^)気分的なものもあるのかもしれません☆
- 11月26日
-
げんこつ
私も吐き悪阻一緒に続いてます(꒦ິ⌑꒦ີ)
旦那は「可哀想〜。」みたいな感じで他人事です( º﹃º` )
確かに、ストレス感じると唾液の量と吐く回数が多くなる気がします( ・᷄ㅂ・᷅ )- 11月26日

うさにゃん
私もなりました。
ずっとぺっぺっしてました(・・;
ただでさえ気持ち悪いのに
気にするとまた更にそれが
ほんとにつらいですよね。
徐々に徐々におさまっていくので、頑張ってのりきってくださいね(T_T)
-
げんこつ
唯一飲食してるときはきにならないから、食べ過ぎちゃって大変です( º﹃º` )笑
来月から里帰りするので実家に甘えます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡- 11月26日
げんこつ
やっぱり出産するまで続きました?(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
♡みかん♡
私は吐き悪阻が終わったら、少しずつ良くなって、7カ月くらいにはおさまりましたが辛かったです(*_*)
出しても出しても溢れてくるし、気持ち悪いしで大変ですよね(T_T)
げんこつ
私もそろそろ治ってほしい( º﹃º` )治るどころか唾液の量が増えてる気がしてつらいです(꒦ິ⌑꒦ີ)