※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうmama
お金・保険

生活費の予算について、専業主婦の26歳の女性が都内在住で家賃は不要。支出は固定で110,000円で、実質は79,000円。児童手当や国民年金を含めてもらっているが、皆さんはどのように予算を振り分けるか参考にしたいとのこと。

生活費の予算について、皆さまならどうされますか?


私(26)専業主婦
子供(2)
都内在住
家賃無し(家族持ち家のため)になります!

⭕️...固定

ーーーーーーーーーー
食費
日用品費
オムツ費
⭕️ダスキン 2000円
⭕️国民年金 16000円(端数削っています)
⭕️奨学金返済 12500円(まもなく完済)
⭕️子供保険 1260円
生協(主に調味料)
交際費
交通費
慶弔費積み立て
美容・被服・医療費(皮膚科)
息子貯金
私小遣い あまれば

ーーーーーーーー

といった予算枠で
児童手当15000円
国民年金16000円を含んだ
総額110000円渡してもらっています。

実質79000円で上記の支払いをしていきます!

皆さまでしたらどうやって振り分けなさいますか?
参考にしたいのでよろしくお願いいたします😊

コメント

ゆうmama

追記です。

服は何ヶ月に一回GUかユニクロで一枚買うくらいです。

美容費ですが化粧水と乳液で3000円、日焼け止め500円、が毎月かかる項目です。
アトピーのため肌に合うものが限られていて、それもケチるとかなり荒れて結局医療費としてかかってしまうのでこれは削れないかなと思っています💦

交際費は月に一組程度と決めて誘われたら近所で1000円ランチをすること、
ご近所付き合いとして1000円予算に入れています。

慶弔費積み立ては毎月家族や義家族の誰かしらお誕生日だったり、出産ラッシュでプチギフトを贈ったりなので3000円程計上しています。

息子貯金は15000円まるまるできる時もあれば、苦しくて10000円の時もあります💦

そんなこんなで皆さんだったらどうかなーと思った次第です😅

ゆうmama

追記です

息子貯金とは別に貯金もしています
その上で私の小遣い(雑費)は余れば、、、といった感じです

ザト

約32000円が固定費で残りが47,000円ですよね。
仮に食費日用品オムツ生協で3万として、
交際費千円
美容費3500円
となると、12500円で交通費、慶弔費積み立て、息子さんの貯金、お小遣いになりますね。
食費は節約できますが私は嫌なのでしないとして、
交通費予算なし、
慶弔費積み立て3千円、
息子さんの貯金5千円
残りがお小遣いで被服費にもなるというかんじでしょうか+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 

  • ゆうmama

    ゆうmama

    ありがとうございます😊✨
    やはりそのような計算ですよね!
    専業のうちは余りも頑張ってやりくりして貯金頑張りたいと思います😂

    • 7月14日