![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
もしかして薬が効いてないんですかね?
私も1人目の時に張り止め飲んでましたが全く効かず入院になってしまいました😭😭
自宅安静と言われても家事などしてしまっていたからかもしれませんが😭
![ぷぷぷ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷぷぷ
私も頸管2cm前半行ったり来たりでずっと張り止め飲んでます。
余計に張るように思ったことはありませんが、飲んでも張りはあります😵
頸管の長さはキープできてるので飲まないよりはいいかなーくらいの気持ちで飲んでます😅
-
ままり
前回の時に飲み続けてるとそうでもなくなったなと思ったんですが、飲み始めてしばらくは余計張るなぁと😢
張りは、体質なんでしょうか…お互い辛いですね😭
2センチ切ったら入院と言われたので、せめてキープ出来てますようにと願いながら病院行ってきます😖💦- 7月14日
-
ぷぷぷ
前に先生に聞いた時、体質だと言われました💦何分置きとか規則的に張らなければ大丈夫とは言われましたが、やっぱり心配になりますよね😭
お互い安静頑張りましょうᕙ(⇀‸↼‶)ᕗ- 7月14日
-
ままり
結局入院になっちゃいました😂
ぽんさん自宅安静頑張ってください(*´∇`*)
規則的に張ったりの基準がよくわからないから、どこからが大丈夫なんかもわからなかったりしますよね😅張りに慣れたらそれが普通とも感じてしまうし💦張らない人が羨ましいです😚- 7月15日
-
ぷぷぷ
そうだったのですね😖頸管短くなってたんですか?💦
私も1ヶ月間入院してましたが、何かあったらすぐ見てもらえるし、毎日赤ちゃんの心音確認してもらえたので、そういう面では自宅安静より安心して過ごせました😌
張りの判断難しいですよね😖カチカチまではいかないけどいつもより硬い時とか困ります😂💦- 7月15日
-
ままり
そうなんです😵頸管が1.7になって即入院…でした😂💦
あかちゃんの心音が聴けるのは今だけだしその点は幸せだなぁと思います☺️
張りどうですかー?と病院で聞かれても、なんて答えていいか…と毎回悩みます😂- 7月16日
ままり
薬効かないことあるんですね😭💦
今日病院なので、入院を避けられたら聞いてみます😢