※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miku
子育て・グッズ

明日暑くなるので、哺乳瓶に麦茶を入れて持ち歩きたいです。口をつけた哺乳瓶を後から飲ませても大丈夫でしょうか?完母で暑い時は水分補給も考えたいです。

4ヶ月の子供の水分補給について…!

明日からさらに暑くなるみたいですね💦
明日出かける予定があって、授乳する場所がなかなかなかったり授乳の間とかに水分補給として麦茶を持っていたいのですが、哺乳瓶にそのまま入れて持ち歩いても大丈夫でしょうか?🍼
まだ飲ませたことないんですが、例えば少し飲んだとして
口をつけた哺乳瓶を後からまた飲ませてもいいんですかね?😭
普通ミルクだと一回ごとに洗って消毒しますが…。

小さい内は母乳だけで足りるというのも聞いたことがあるのですが、暑すぎると不安なので一応持っておきたいです。
ちなみに今は完母です。

コメント

riri

数時間ならそのまま飲ませてました😀
でも普段から慣らしていないと麦茶の味に驚いて飲まないかもしれませんよ💦
ミルクを飲むならミルクの準備を…💦

  • miku

    miku


    そうですよね😭確か息子のときも最初は飲まなかったような…忘れちゃいました😂笑
    ミルク持って行った方がいいかもですね💦

    • 7月14日
ひろ

母乳だけで足りるという話はうのみにしないほうがよいかと。。真冬と明日のような35℃近い日の水分補給の仕方は違いますし。
粉末の麦茶などがあるとあとはお水だけもって外出すれば必要量だけつくれば一番ベストなのですが。

  • miku

    miku


    やっぱりそうですよね?😭💦
    母乳だけで足りるって赤ちゃん本人に聞いたんか!って思ってました😅
    脱水にならないにしても、暑かったら喉は乾くよなぁと思って😥寝ているだけでも寝汗すごいですし😵
    ペットボトル買ってしまったので粉末買います🙌🏻

    • 7月14日
mchama

授乳ケープなどお持ちではないですか?
私があまり気にしないタイプだったので、人前でもケープがあれば授乳してましたwww😂
施設的なところに行くのであれば大体授乳スペースは設けられていると思います👶🏻
最悪トイレであげたこともありますよ🙏🏻

  • miku

    miku


    上の子の時に授乳ケープ買いました😊✨私ケープしてても周り気にしてしまって😭女性だけの場所ならいいんですが、男性いるとちょっと😣
    誰も見てないと思うんですけどね😂
    最近は授乳室あるところ増えてきましたよね✨✨🍼

    • 7月14日