※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

明日事情があり親に生後2ヶ月の子供を預けます。液体のほほえみで200ml…

明日事情があり親に生後2ヶ月の子供を預けます。

液体のほほえみで200mlの缶を哺乳瓶に移し替えて
飲ませてもらいます。(残りは捨てます)
完母で育てているのですが
ミルク飲ませるなら何mlぐらいがいいんでしょうか?

お宮参りの時は授乳できやかったので130mlは飲みました。
130ml or 140mlぐらいで大丈夫でしょうか?

たぶん、2.3回はミルク飲んでもらうことになります。

コメント

ままり

生後2ヶ月なら140でいいと思います!!

同じく生後2ヶ月の子供いますが
140であげてます!!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    140にします!

    • 2時間前
ままり

その頃は140~160飲んでました☺️

  • ゆー

    ゆー

    教えていただきありがとうございます!
    140にしてみます!

    • 2時間前
ひな

うちも完母でした。
今記録を見返してみたらミルク140mlでした!
ただ飲みムラで、80~130mlしか飲まないこともありましたね。

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    140にしてみて飲まなかったら残り
    捨ててもらいます!
    ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ

一回120〜160なのでそれくらいで良いと思います!

  • ゆー

    ゆー

    ありがとうございます!
    140にしてみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

200入れて飲み残った分を廃棄してもらうのはいかがでしょうか?🤔