
子供たちをリビングで寝かせる方法について相談です。泣き声が聞こえるか不安で、寝室との距離も気になります。お金がなく、買い物も難しい状況です。
子供の寝汗についてです。
自分の家は賃貸アパートで
リビングにしかエアコンがありません。
寝室で、窓を全開にして(網戸)
扇風機も使っていますが
寝汗がひどいです。
自分も暑くて眠れない(夜中に何度も起きる)
ことが時々あります。
去年は子供が2人だったので
リビングで寝ていましたが、今は3人なので
みんなでリビングで寝るのは難しいです(狭いので…)
子供たちだけでもリビングで寝かせた方がいいでしょうか?
また、子供たちだけリビングで寝かせた時に
1番下の子がまだ2ヶ月なのでミルクです。
リビングから寝室までぼちぼち距離があるので
泣き声が聞こえるか不安です。
何かいい方法はありますか?
ちなみにお金もカツカツで貯金もなく、
自分が今月から働き出したのですが、
給料もらうまでは何かを買ったりすることは難しいです。
- ちび(6歳, 7歳, 10歳)

みづ
リビングで寝るのが快適だとは思いますが…アイスノンはありますか?保冷剤をタオルでまくとか!
あとペットボトルを凍らして扇風機の前に置く!!!
冷たい風が出ます!
子供は寝汗凄いですよね!
大人も子供も、
熱中症脱水症状きをつけてくださいね\( ・ω・ )/
コメント