

みみみ
温めたタオルを痛いとこに当ててました‼️

ピコット
ひどい肩こりです。
薬を飲み、トクホンなど貼ってます(;o;)
対策は毎日、歩く。
骨盤矯正の体操
湯船に入る
などですか?
夏はエアコンで身体が冷えて肩こりにもなるので朝にお風呂で温まったりなるべく身体を冷やさないといいかもですね☺
(血の巡りが悪くなるので)
本当に肩こりだとなにもしたくないですよね…

みぃ
ひどいときは接骨院行ってます😅
普段は旦那にマッサージしてもらってます🙂
マタニティヨガ行くと少し楽ですよー😃

ぷー子
私も温めてました!
肩こりから気持ち悪くなって
寝れなくなったりしました😭
マタニティヨガと
安産体操など
妊婦さんができる
ストレッチをすると
少し変わりましたよー😍

あー
接骨院行ったけど良くならず、産婦人科で湿布もらいました!
ただ、30週以降は使わないでね!と言われました💦
一応湿布も薬の成分が出てるから?とのことです(*ToT)

はなちゃん
私も妊娠中肩こりに悩ませれました😭
産婦人科で相談したところ
湿布などの貼り薬飲み薬は
N Gでした
なので ひたすたストレッチや
マッサージをしてました😂💦
温めるのもよかったです💕👍

彩波
妊娠中は湿布はダメです。
赤ちゃんがお腹の中で生きるために必要な血管が塞がってしまうかもしれません。なので、市販や妊娠前にもらった湿布は使わない方がいいです。
どうしても湿布が欲しければ、産科で処方してもらうのがいいと思います。
出来れば薬も飲まない方がいいですが、どうしてもツラい時は産科で妊娠中でも飲める鎮痛剤を処方してもらうのがいいと思います。
私は偏頭痛持ちなので、お守りに、妊娠中は産科で処方もらってました。
コメント