
コメント

ALICE
一人遊びしてもらってたり、YouTube観てもらったり、あとはたまたま時期的に仕事が休みの日が多く旦那が大活躍でした🙋✨
あとグレープフルーツの香りがつわりを和らげてくれたので枕元に置いたり、ビニールに入れてひたすら嗅いでました😅💦

2児ママ
あまりテレビは見せたくないと思いながらも、録画したものを見せてたり布団で一緒に横になって本読んだりしてました!
ご飯も納豆ご飯やBFに頼りっぱなしでした😣
今は仕方ないと思います💦
あとは義母にお願いしたり、兄にお願いしてました(´·_·`)
-
はる
ありがとうございます😭✨
そうですよね…私もあんまりテレビとかは見せたくないと思ってるんですがやむを得ないですよね💦
離乳食卒業してからBF食べなくなっちゃったので困ってます😣
納豆ご飯!うちの子好きなので逆に喜びます!笑
幸い私の実家は近いので頼ろうと思います🙏💦- 7月13日

もか
YouTubeに頼ってました❗
一人遊びもしてもらってました。
私は実母と同居で母が昼の数時間だけ家にいたので30分~1時間たまにですが公園に連れていってもらったり、買い物行ってもらったりしました。
-
はる
ありがとうございます😭✨
お母様と同居とは助かりますね!
うちも実家は近いので頼ろうと思います🙏💦- 7月13日

みー
上の子が1歳2ヶ月の時に妊娠判明して、吐き悪阻でした。とにかく食べ物を見ても吐いてしまってたので、申し訳ないけど朝昼はスティックパンとか野菜スティックでテレビ付けたりおもちゃ並べたりして1人遊びしてもらってました💦まだスマホがなくてYouTubeとかも流行ってない頃だったのでとにかくテレビを付けっぱなしにしてました😭
-
はる
ありがとうございます😭✨
申し訳ない気持ちはあるんですが、ご飯はあげないとですもんね💦
パンとか食べてくれるといいですね💡
うちもテレビつけっぱなしにしようと思います💦
何をつけてたとかありますか?- 7月13日
-
みー
とりあえずなんか映ってれば良いやって感じでアニメやら子供向け番組以外にもドラマだったりお昼のワイドショーだったり…とにかく1日中付けっぱなし😵笑
外出もほぼ出来ずに吐くか寝てるかでした😭夜は旦那がいたので吐きながらごはん作って、上の子に食べさせてもらってました😌- 7月13日
-
はる
そうなんですね💡
それでやってみます!
吐きづわりだと外出もできないですもんね💦
旦那には来週からなるべく早めに帰宅してもらえるように頼みました🙏💦
ありがとうございます✨- 7月13日

もじゃQ
妊娠発覚後、出血していたのですぐに両親を頼りました。
今もつわりが続いているので両親に頼っています💦
-
はる
ありがとうございます😭✨
私の実家が近いので頼ろうと思います💦
大変ですね😣
1日でも早くつわりがもじゃQさんのつわりが終わりますように🙏💦- 7月13日
はる
ありがとうごさまいます😭✨
やっぱりYouTubeとかですかね?
グレープフルーツの香り、明日試してみます!