コメント
むぅぅう*6児まま
年子二組います( ´∀`)
下の子はとりあえず抱っこひもとかで抱えて、必死で上の子追っかけてました😀笑
むぅぅう*6児まま
年子二組います( ´∀`)
下の子はとりあえず抱っこひもとかで抱えて、必死で上の子追っかけてました😀笑
「妊活」に関する質問
同じような経験がある方はいますか? 今妊活中です。 いつも生理はズレることなく、32、33日できます。 今回は今日で38日です。 最終生理10/5、行為は10/14のみ、排卵予定日10/19です。 10/31、11/5に検査薬をしましたが…
エストラーナ貼付剤の貼り方について 胚移植に向けて、エストラーナ貼付剤を今日から貼り始めました。 今後最大で4枚貼る日がありますが、どのように貼ればいいのでしょうか? もらった資料には「お腹、腰、臀部など皮…
排卵とおりものについて 3年前の基礎体温のデータが遡れず色々忘れてしまっています、、、 普段は36.4あたりで高温期には36.8 あたりになります。 11/2に生理が終わり、ルナルナの排卵予定日は11/7になっていますが、前回…
妊活人気の質問ランキング
めいママ
そうなんですね😆上の子が歩き回るようになると下の子もいるので焦っちゃいますよね😅💦やっぱり慣れですかね( ´•д•` )💦
むぅぅう*6児まま
うちは、上の年子も下の年子も、1才7ヶ月ほど離れていて、兄妹の年子なので、まあ活発で💦笑
でも慣れます( ´∀`)笑
ちゃんと二人とも会話できるくらいになると、楽にはなりますよ🎵喧嘩はしますが😀
小6兄と小5妹は毎日怒鳴りあいしてますよ😆笑
めいママ
そうなんですね(笑)なんか微笑ましいですね😆
私も2人目が早くできるように頑張ります💕