
学資保険や児童手当について相談です。学資保険に5000円程度、児童手当は貯金。もう一つ学資保険に入るか、貯金増やすか悩んでいます。
皆さん学資保険いくらかけてますか?また、児童手当はそのまま貯金してますか?使ってますか?児童手当を学資保険にあててる方もいらっしゃると思いますが色々参考にさせていただきたいです。うちは子供2人で各月5000円ちょっとの学資保険に入ってて、児童手当は全て貯金してる感じです。もう少し給料に余裕出来たらもう一つ学資保険に入ってあげようか貯金額を増やすか悩んでますσ(^_^;
- rin&koto&chihaママ(10歳, 12歳)
コメント

退会ユーザー
うちは子供一人ですが2本入ってます。ひとつは旦那のお給料から。もうひとつは子ども手当内の金額で入りました。
元々一本の予定でしたが、子ども手当は使わないつもりだったので、どうせ増えるならと思いもう一本入りました。こちらは10歳払い済みです。ちなみに少し安くなるので、両方共、年払いにしました(^-^)
学資保険は0歳の内に入らないとあんまり増えないので、上のお子様は終身保険の方がいいかもです(>_<)

たろう
児童手当をそのまま学資保険にあててます。(^_^)
上の子が、2万と下の子が1万のに入ってます。
-
rin&koto&chihaママ
やっぱり児童手当は学資にあてる方、多いんですね。どうして上の子二万にしたんですか(。・ω・。)?
- 11月26日
-
たろう
1人兄弟になるかなぁと思って2万しました(>_<)
なので、下の子には申し訳無いですが1万です。余裕ができたら増やしてあげたいですが…(>_<)- 11月26日
-
rin&koto&chihaママ
なるほど…。うちは三人欲しいので学資保険安くして他に児童手当貯金すればいいかと思ったのですが、いまさら悩み始めました( ̄。 ̄;)
- 11月26日

ファン
児童手当で支払う学資保険=年払い18万
家庭から支払う学資保険=年払い15万に加入してます。
児童手当(192万が総額)を通帳に積み立ててるより、50万近く多く返戻されるので、増やして渡してあげます。
-
rin&koto&chihaママ
50万は違いますもんね(´・ω・`)いまさら悩みます;;
- 11月26日
-
ファン
そうですね、50万は大きいです。稼いだら2~3ヶ月分を丸々ですからね。
これとは別に7000円も娘の通帳に積み立ててあげてます。- 11月26日
-
rin&koto&chihaママ
すごいですね**子供は何人考えてますか?
- 11月26日
-
ファン
家の年収だと一人で精一杯ですね(;_;)転勤族なので、正社員で私が探せないし、手助けしてくれる親も近くにいませんからね。- 11月26日
-
rin&koto&chihaママ
そうなんですね。でも旦那さんのお給料で生活できるのは凄いです♥うちは共働きじゃないと厳しいです(泣)
- 11月26日
rin&koto&chihaママ
そうなんですよね(´・ω・`)保険って話きいてもよく分かんなくて児童手当はずっと貯金してました;;何か考えないとな(*゚ロ゚)
退会ユーザー
わたしは図書館でマネー関係の本を最近読み漁ってます(笑)優しく書いてある本もありますし。年金なんかのことも知らないと勿体ないですよ〜ママリでもよく皆様の意見を拝見して勉強させてもらってます(^-^)
rin&koto&chihaママ
それ大事ですよね。昔は貯金が趣味だったけど保険系は全て親任せだったのでさっぱり…今になってたたってます(泣)便利しなきゃ(ノД`)
rin&koto&chihaママ
勉強しなきゃが便利しなきゃになってたσ(^_^;すいません。