
コメント

riri
Aの部屋にしました!

退会ユーザー
トイレが付いている部屋にしました!
トイレは何回もいくし、産後歩くの辛いかもだし、もし大きいのしたくなったときとか気を使いますし😅
お風呂は1日1回位だから共同で十分だと思います😌
-
まりたん
確かに大きいのするときは
共同だと気を使いそうですね( .. )!- 7月13日

a
1番安い部屋です!
トイレ無くても、すぐ近くにあるし
充分でしたよ!🤗
-
まりたん
近くにあって不便なければ
トイレなくても大丈夫ですよね!- 7月13日

えり
わたしもトイレなしの1番安い部屋です!お風呂トイレは近くにあるし、部屋についてるかついてないかだけで値段万単位で変わってしまうので😭
-
まりたん
そーなんです!!笑笑
万単位で変わるので
結構大きいんですよね!- 7月13日

タイラ
私はトイレ付きにしました!
元々トイレが近いのに、妊娠後期は1時間に何度も行きたいってくらいで大変でした😅
なので産後もどうなるかわからなかったのでトイレ付きで⭐︎
結果悪露も凄かったし、産後縫ったあとが痛くてゆっくりでしか用を足せず、、、気を使わないでトイレに行けるので良かったです❤️
-
まりたん
産後の体調は自分でも
わからないですもんね(´・ ・`)!
参考になりました❤- 7月13日

なる
私も安い部屋です!帝王切開だったので強制的にですが💦
予定帝王切開だった為産まれた時うまく呼吸ができず保育器に入れられていたので15万ぐらい支払いしました!
-
まりたん
予定の帝王切開になると
1番安い部屋でもそんなに
金額があがるんですね((((;゚Д゚))))- 7月13日

るーまま
緊急帝王切開で、何も聞かれず一番安い部屋でした。
お腹裂けた状態でトイレまで歩くのはしんどかったですが、良いリハビリにはなりました😅
ちなみに、18万位でした。
-
まりたん
帝王切開になると1番安い部屋に
通されるんですね!
緊急帝王切開は予定帝王切開
よりも結構金額があがりますね!
びっくりしました((((;゚Д゚))))- 7月13日

まーめいど
私も迷ってましたー🙋♀️笑
お風呂はなくてもトイレをどおしようか…笑
-
まりたん
私もそこで迷ってます笑笑
お風呂はなくてもトイレは
あった方がいいのかなくても
いけるものなのか( ¨̮ )!- 7月13日

じーず
風呂トイレなしのお部屋(3階)にしました!3階はシャワールームと食堂が同じ階なので移動しやすかったですし、2階より人通りが少なく静かでゆっくりできる階でした!
トイレやシャワー付きのお部屋(2階)は、新生児室やナースルーム?と同じ階にあるので、授乳には何度も行くので便利ですし、看護婦さんも往来で声がかけやすいみたいです。ただ、お産や面会でバタバタすると結構音が聞こえてくるそう。部屋は新しくて綺麗でした。
3階を希望していたものの当日に部屋の空きが無く、同じ値段で2階の部屋に移動を頼まれたというママさんもいました!(いいなぁ〜)3階人気なんだなぁと感じました😁
個人的な感想ですが、産後は頻尿?になるし我慢する筋肉も弱っているので…トイレ付きのお部屋の方が良かったかなぁと😅あと、上のお子さんがいる方はトイレ付きで助かったと言ってました!
プレママ学級で産院内の見学もできる回があるので、迷っているようでしたら是非😊
-
まりたん
とても詳しくありがとう
ございます!!!
すっごく参考になりました!
トイレやシャワー有り無しで
階数も違ってメリットや
デメリットなどあって意見が
聞けて助かりました(*^_^*)❤- 7月13日
-
じーず
つい力が入り、結構長文になってしまいましたすみません😱💦そう言っていただけて良かったですー😂良いお産になりますように!✨
- 7月13日
-
まりたん
とんでもないです!!!
貴重な意見で参考になりました❤
ありがとうございます❤
お産がんばります( ¨̮ )❤- 7月13日

C
緊急帝王切開で11万払いましたが1番安い部屋でした🙂安い部屋でも私は凄く気持ちよく過ごせました♪
-
まりたん
緊急帝王切開で同じ部屋でも
11万の方もいれば18万の方も
いらっしゃるんですね((((;゚Д゚))))
1番安い部屋でもいいかなと
おもってきました❤️- 7月15日
-
C
そうみたいでびっくりしました!😧😧
ちなみに 私が使ったのは帝王切開の麻酔×2
誘発剤×1 座薬×3 筋肉注射×1 痛み止め(飲み薬)×6日分 でこの値段でした😌
参考程度に♪- 7月15日
-
まりたん
詳しくありがとうございます!
緊急帝王切開でも何かが
保険きく、きかないが
あるんですかね((((;゚Д゚))))
出産おわって退院するまで
お会計はわからないものですね!
とても参考になりました❤- 7月15日
-
C
らしいですね💦
何が保険効くのかわからなくて申し訳ないんですが...🙇♂️
よかったです😌🧡
出産頑張ってください♪- 7月15日
-
まりたん
とんでもないです!!!
とても詳しくて助かりました❤
本当にありがとうございます❤
出産頑張ります( `・ㅂ・)و✨- 7月16日
まりたん
Aの部屋で不便ないですよね!
まりたん
すいません!
Aが確か13万立ったんですが
実際のお会計は13万以上
かかりましたか(´・ ・`)??
どのぐらい余分にもっていったら
いいの悩んでしまって(´・ ・`)
riri
私は薬を貰ったのでプラス500円くらいかかりました!
念のため14万持って行きましたよ( ¨̮ )
まりたん
そーなんですね(*^_^*)
ありがとうございます!
大金をお財布に入れておく
のが少しこわかったので
参考になりました❤
riri
私は夜中に破水して急遽入院だったのでお金準備してなくて
退院の前の日に主人にお金おろしてきて貰いました!
金庫とか無いから不安ですよね💦
まりたん
10万以上お財布に入ってると
やっぱり不安になります!
急な入院だとバタバタ
しちゃいますよね((((;゚Д゚))))