

まぁちゃん
母乳が充分に出ているなら大丈夫だと思います🙆♀️母乳以外に水分補給はしてますか?最近は暑いので、水分補給としての授乳を増やすといいかもしれません(^ ^)

mom
完ミですが、基本2回多くて3回です。
麦茶と離乳食で賄えてます
-
な💓
横からすみません。離乳食どれくらいたべてますか??🤔
- 7月13日
-
mom
250程食べてます😆ご飯大さじ6野菜大さじ2ベビーダノン1つ
- 7月13日
-
な💓
えーーーーーすごい😭💓💓
めっっちゃ食べてますね?!(笑)
羨ましいです😫!それなら
離乳食後のミルク
いらないですよね、、、(笑)- 7月13日
-
mom
お米が大好きな子です。
無理やりミルクを飲ませてたのですがマーライオンが凄いのでこちらで相談させて頂いたらいらないよ!との事でした。
ただ、一ヶ月前から体重変わってないのがハテナです😭😭😭- 7月13日
-
な💓
昨日、保健所で保健師さんに
色々お話聞いてきたのですが
これからの時期は動きが活発に
なるし、動く量が増えるので
体重の増えはゆるやかに
なるとききました!極端に
減っていなければ大丈夫だそうです!
おしっこ、うんちがきちんと
出ていれば大丈夫そうですよ😊- 7月13日
-
mom
本当にですか!!?心配してましたのでとっても安心しました😭😭😭
確かに、止まってる時が本当にない落ち着きのない子なので太らないんでしょうね。
バナナとかも大好きでおやつにあげたりしてます!おかしあげるよりいいかなって😆- 7月13日
-
な💓
わたしは、完母なのですが
夜間授乳もなくなり
1日の授乳回数が3回になり
足りているのかめっちゃ不安だったのですが
体重も減ってはないし機嫌もよく
元気なので全然大丈夫だよと言われ
安心できました(;_;)
お腹が空いていたらまだまだ
赤ちゃんなので、泣いたり意思表示するはずですもんね😭泣いてなくて
機嫌も悪くなければ
足りていると思っています!- 7月13日
-
mom
あーんまり泣かないです。サインがあるのでそれを見てます😆😆
コメントありがとうございました!- 7月13日

りいちゃん
離乳食をちゃんと食べているのなら大丈夫だと思います!
うちも基本3.4回です⸜( ⌓̈ )⸝
最近は暑くて脱水が気になるのでお茶を定期的にあげるか少し飲ませるときはありますけどね😇
この時期からは体重の増えは緩やかになると思いますが気になるなら
大人の体重計でまず自分を測ってから抱っこして測ったらだいたいの体重がわかるので測ってみるといいかもですね( › ·̮ ‹ )

な💓
もうすぐ8ヶ月の
女の子がいます!完母です。
私は、夜間授乳なしで
3回です😭😭😭😭😭
昨日保健所で体重測定したら
前回より300グラム増えてるし
いま、9.2キロあるので
泣かないし、機嫌も良いので
大丈夫かなーって思ってます(;_;)
不安ですよね、私も今、2回食なのに
授乳3回で大丈夫なのかめっちゃ
不安でした(;_;)

カルガリーママ
うちは、離乳食三回の後に飲みたいだけ飲ませるのと、お風呂上がり(寝かしつけ)と、夜中一回起きるくらいの計5回です。1週間くらい前までは、夜中も二回あげてました。

チョロミー
まとめてのお返事になってしまい
すみません💦
皆さんの赤ちゃんも以外と
授乳回数も少なく体重増加も
あまりしてないとのことで
娘だけじゃないと思い
安心しました。ですが
離乳食の食べムラがあるので
心配で授乳の回数増やしたいと思いました!
回答いただき有難うございました🍀
コメント