職場の若い同僚が業務を遂行できず、自分に都合の良い時に手伝いを頼んでくるため、ストレスを感じています。時短勤務中であり、その状況を理解してくれないようです。このような場合、どのように対応すれば良いか悩んでいます。
愚痴ですが、皆さんならどうするかご意見ください。
私は4月から育休明けで、子どもを保育園に預けて9時〜16時の育児時短勤務で働いています。時短にしたのは通勤が1時間以上かかり、保育園のお迎えに間に合わないため時短にさせてもらっています。
本題ですが、職場の同僚に日々苛々してしまいます。その人は25歳の人なのですが、仕事があまり出来ないらしく(言い方悪いですが、、)本来やる業務の全てをこなせていません(私は知らないのですが、他の同僚から私の復帰前に色々やらかしててと業務が制限されていると聞きました)
その人は空気が読めません。また自分の頼みやすい人に業務を頼んだりします。
空気が読めないというのは、私が16時までの勤務と知りながら「〜を一緒に手伝ってもらっても良いですか」とよく私に言ってきます。
手伝うことは全然手伝いますし、協力しなければやれない業務もあるので、お願いされることは全然良いのです。
ですが、私の業務が終了する頃にお願いされることがよくあったりします。最初はたまたまかと思い、なんとも思っていなかったのですが、何で今の時間に?!と思うことが多くなり。段々と苛々してきます。
うちの職場は時短でも通常勤務の方とほぼ同じ内容の業務をしなければならず、業務終了の2時間前あたりからは色々と自分のことに集中しなければ終わらず、他の同僚の方は有り難いことにそのことを理解してくれてて、終了時間が近づいてくると私がなるべく自分の業務を出来るようにしてくれています。ですが、その人は何故か違うのです。
私が思うに、その人は頼みやすい人を選んで頼んでいるんだと思います。多分私が自分より後から入ってきて、時短扱いだから自分より下という感覚だからだと思いますが、、。一度私が担当ではない業務内容を間違えて色々お願いされたので、それ私の担当じゃないよ?と言ったら、担当の方の名前をみて、○●さんか。。と呟き自分でやっていました。
お願いの仕方も当たり前のように上から目線で言ってくるのでイラッとします。
皆さんならこういう場合どうしますか??
時短なんだし、頼まれると困ると言うのもなんだかなと思う自分もいますし、相手は若いので、色々言ったところで子持ち時短勤務のことは理解出来ないだろうなと思います。
こういう苛々初めててどう対応すれば良いのか悩みます。
良ければご意見ください。
- 姉妹ママ(妊娠37週目, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
ゆりまま
はっきりとすみません無理なのでって私ならいっちゃいますね
子供のお迎えとかあるので
他の人に頼んでくれませんか?
っていっちゃいます
こけしこママ
○時までならお引き受けできたんですが、今からだと自分自身の業務をしてしまわないといけなんです。すみませんが他の方にお願いして頂けますか?
など、手伝いたいけど無理なことを丁寧に伝えてみてはいかがでしょうか?
-
姉妹ママ
ありがとうございます!
やっぱり言ったほうが良いですね!
大人気ないですが、私自身の中でもその人に対して、自分の業務もこなせていないくせに、タイミング悪い時に私なら頼めると思ってお願いしてるんだろうなと思い、日々苛々していました。
次は言ってみようと思います。- 7月12日
りょっぴ
頼りきりの方いますよね😅💦
私も一人目仕事終わらせて帰ろうとすると、スミマセンと言われて聞かれたり教えてほしいと言われたり、、。
少しは教えたり、メモを取るように伝え、3回目からは前教えた通りにして、出来ないようなら、上司や担当に聞いてくださいと言ってました😅
くろぶた
私も今年の4月から復職し、9~16時までの時短勤務してます。
中堅くらいの立場で、他の人の書類チェックもしなければいけないんですが、「16時ギリギリに持ってきたら見ませんから(^-^)」と前もってみんなに言ってます!
16時直前に仕事を頼まれたら「また明日~!」って言いながら帰ります。
時短分給料削られてるので遠慮はしません。
ハッキリ言った方が今後の為だと私は思いますよー。
姉妹ママ
ありがとうございます!
やっぱ言ったほうがいいですよね。。
自分の業務も完全にこなせてないくせに、タイミングが悪い時に人にお願いしたりされることが多く、日々苛々が増してました。
次ははっきり言ってみます。